魚と一緒にご飯を食べよう!
ウチの夫は毎日、朝・昼・晩、家でご飯を食べる。
妻子を残して1人で呑みに行くことも皆無。
ええ、100点満点 いえいえ、200点満点 の良き夫・良いお父さんだと思います。(
本気!)
毎食家族揃ってご飯を食べることも素晴らしいことだと思います。(
心から)
ただ・・・
毎日毎日、1日3食ご飯を用意する身としては・・・
たまには休ませてくれ~~~!
フンガァァァーーーーー!
と暴れ出したくなる時があるんです。

ココだけの話、夫のこと・・・
「この人って、気が利かんなあ・・・もしかして、朴念仁?!?」
と結婚当初はしょっちゅう思ってました。(今もたまに:爆)
しかし、10年も連れ添ってると、夫も私の“キレ時”がわかるようで、
「今日、外でメシ食うか?」
と絶妙なタイミングで言ってくれるようになったんです。
妻子を残して1人で呑みに行くことも皆無。
ええ、100点満点 いえいえ、200点満点 の良き夫・良いお父さんだと思います。(

毎食家族揃ってご飯を食べることも素晴らしいことだと思います。(

ただ・・・
毎日毎日、1日3食ご飯を用意する身としては・・・
たまには休ませてくれ~~~!
フンガァァァーーーーー!
と暴れ出したくなる時があるんです。

ココだけの話、夫のこと・・・
「この人って、気が利かんなあ・・・もしかして、朴念仁?!?」
と結婚当初はしょっちゅう思ってました。(今もたまに:爆)
しかし、10年も連れ添ってると、夫も私の“キレ時”がわかるようで、
「今日、外でメシ食うか?」
と絶妙なタイミングで言ってくれるようになったんです。

行って参りました~! 夫と娘、お気に入りのレストランへ!!!
(“毎日が休日(2)”で登場した池の畔のレストランです。池にたくさん鯰がいるので、動物好きの夫と娘にはたまらないようなのです)
平日の昼間なのに結構な人でビックリ!
タイの人はいつ働いていつ休んでいるのか・・・未だにつかめない節があります。(ウチらが言うな! と・・・:汗)
程なく、ウエイトレスさんが注文をとりにきてくれて、去り際に・・・
「あ、そうだ、魚に餌あげませんか? 餌、お売りしてますけど・・・」
と。
へー、以前は餌の販売なんかしてなかったのに・・・
餌販売、流行ってるのかな~・・・?(チェンマイ動物園でもたくさん売ってたし:苦笑)
なんて思いながら、
「おいくら?」
「75円(25バーツ)で~す♪」
・・・ えらい高いなっ! ナイトサファリは、30円(10バーツ)やったで ・・・
なんて内心ケチ臭いこと思いつつ(苦笑)、夫も娘も喜ぶので
「1つおくれ~」。

おねえさんが抱えてきた餌は、
←コレ!(画像をクリックして拡大してみて下さい)
でかっ!!!
食パン1斤やがな。(爆)
これで75円(25バーツ)、安いやん! 納得、納得w

生まれたての赤ん坊が口をおっきく開けてお乳を探す姿とダブるなぁ・・・
人間も動物・魚もおチビさんは無条件にかわいいです
・・・と思うようになったのは、やはり子を産んで育てるようになってからかな・・・?


←うじゃうじゃ。(笑)
こーんなにたくさんの魚たちが食べに来てくれたら、そりゃ楽しかろうw

「ほら、大好きなもち米よ~」
と促すも、殆ど無視。
・・・やれやれ。
かあちゃんは遠慮なく先に頂きますよ~、と好物の春雨と蒸しハムのスパイシーサラダをモフモフ食べる。

「あぁ、食べた~! 食べたぁ!」
とパンパンになったお腹をさすりながら、鯰たちに目をやる。
←ソーセージの付け合せのピーナッツをむしょうにあげたい衝動に駆られる。
試しに1つ
「ほれ」
とあげてみると・・・ものすごい食い付き!
ピーナッツ大好物みたい!
「ほんじゃ生姜は?」
と生姜のスライスをあげると、イヤイヤ食べてた。(

「ぐふふふwww これはどうじゃー?」
と生唐辛子を放り投げてみると・・・
・・・無視!
残念~!(

口に入れた後どんな顔するか見たかったのにぃぃぃ・・・。(爆)
・・・な~んて、ひとりイタズラに興じていた私でしたw

←娘、大満足!
母も束の間食事の用意から解放されて、満悦!
はぁ~、楽しかったし、美味しかったね♪
またお父さんに連れて行ってもらおうね~!
2009/03/05(Thu)
→次の記事: 緑とピンクのブーゲンビリア
←前の記事: リベンジ@チェンマイ動物園(3)