Home > ぬいものch > 赤ちゃんのおくるみ・アフガンの作り方

赤ちゃんのおくるみ・アフガンの作り方

・・・臨月です。

前回はお腹の子に早く会いたくて、会えるのが楽しみで

「まだかな~? まだかなー?」

と指折り数えて待っていたけれど、今回は

「まだ出てこないでねー、もうちょっと待ってぇぇぇ~! もう少しお腹の中でゆっくりしててねーっ!」(鼻息荒し)

と対照的。

妊娠後期に引っ越しはじめ色々重なってドッタバタもいいところだったんで、今になって時間が足りなくてあたふたしてるのですー・・・。(泣)
前回はイレギュラーな事はなかったし、メイドさんもいてくれたので最低限の仕事をする以外はゴロゴロしてたからなー・・・。
ま、でも、先の見えなかった片付けやその他諸々もようやくゴールが見え、やっとぬいものに着手するところまできましたー!


縫いたいものは数あれど、身体が思うように動いてくれないので(泣)、優先順位を考えて作業してまふー・・・。

まずは・・・
新生児期はずっと“ねんね”なので、一番使用頻度の高い“おくるみ”から取り掛かりました。

作り方はとっても簡単!
←おニュー(死語?w)のバスタオルの端をジョキジョキ切って・・・



コットンの生地と縫い合わせます。

*バスタオル:裏
コットン生地:表

←写真のようにコットン生地(表)を額縁のようにして、バスタオル(裏)を包み込むようにして縫うのがコツ。



直線縫いなのであっという間に出来上がり~♪

←足ふきマット? なんていわないでぇぇぇ~っ!(泣)



おくるみって必ずしも正方形である必要はないと思うんです。
これも70センチ×95センチと長方形。
自分にとって使い勝手が良ければそれでOKなんですよね!
赤ちゃんの巻き方もお好きなように。
要は赤ちゃんがポロンと落ちなければいいんです。(いいのかっ!? それでっ!??:爆)

・・・タイはこれから暑い夏に向かいます。
なので赤ちゃんをくるむというより、寝る時の掛け布団にしたり、外出時オムツ替えシートとして使ったり、木のブランコや芝生に寝せる時、ササッと敷いたり・・・色んな用途で使えそうなところもグー!
1枚あると何かと便利です!



おまけ。

バスタオルの端ですが、ちゃーんと使えるんで早まって雑巾なんかにしないで下さい~。

切った所を三つ折りにしてミシンをかけて下さい。
←細長いタオルの出来上がり。
これをお母さんの肩にかけて、授乳の後ゲップさせてあげて下さい。(要するに“ゲップ用タオル”:爆)
ゲップさせる時だけではありません。
赤ちゃんって意外と縦抱きが好き。
でも縦抱きしてると赤ちゃんの吐いたミルクやヨダレでいつの間にか肩が汚れてしまってるんですよね。
つまり汚れ防止にもいいので、是非ご利用下さいw



この期に及んで・・・なのですが、焦って準備を進めつつも実は

ホントに生まれてくるの?!
数週間後には赤ちゃん抱っこしてるの?!!
私の隣でスヤスヤ眠る赤ちゃんが見れるの?!!!

と、まだ半信半疑というか、夢み心地というか、信じられない自分がいたりして・・・
おかしな話なんですけどねー。(苦笑)
お腹は恐ろしくデカくてanother creature(通称“アナクリ”)のようだし、もちろん胎動も毎日感じてるのに・・・
不思議ですよね。
有難き幸せ(現実)に私の感情がついていってないんだろうな・・・。

3人家族がすっかり板についてる我が家、3人3様の個性があってなかなか愉快な一家なのですが(少なくとも本人たちはそう思ってるw)、これにもう1人加わるのかぁ~・・・
どんな風になるんだろー・・・?
今からとても楽しみです♪

出産まで秒読み。
最後の最後までバタバタは続きそうですが(泣)、隙をみながら無理しない程度にベビーグッズ作っていきたいと思っています~。

2010/02/02(Tue)   


→次の記事: 手作りの赤ちゃん枕カバー

←前の記事: 布を探しにチェンマイ・ワロロット市場へ


ランダム過去記事


Copyright 2006 - 2024
© unagi.tv
All Rights Reserved.