Home > うなぎの寝床 アーカイブ > 2022年12月
2022年12月

夜中夫が「1-0」で日本が勝ってる! と教えてくれて、ギャー、日本優勝するかもね、なんて話してたんですが、起きたら・・・
やーでもクロアチア相手にいい試合だったんだろうな。
日本チーム、ナイスファイト!
あとでハイライト観ます。
ここ最近ずっと雨。
昨日も雨で...
朝からスパイスカレーの仕込み。

一日中台所に立ってました。 ^ ^

自家製ピクルスと庭で育てたパクチーを添えて...。
散歩がてら歩いて配達したかったのだけど、あいにくの雨。車で行きました。
あんなに降った雨もようやく上がったよう。
起き抜け窓を見ると、真正面にオリオン座が輝いてました..☆.:*:
やった、やった晴れだ~◎
更新 - 2022/12/07(Wed) 19:14 -[9770]"旅ch" に
鹿児島で食べたもの 2022
https://unagi.tv/travel/?pid=10950
長女と鹿児島二人旅(1)
https://unagi.tv/travel/?pid=10951
長女と鹿児島二人旅(2)
https://unagi.tv/travel/?pid=10952
をアップしました。
鹿児島で食べたもの 2022
https://unagi.tv/travel/?pid=10950
長女と鹿児島二人旅(1)
https://unagi.tv/travel/?pid=10951
長女と鹿児島二人旅(2)
https://unagi.tv/travel/?pid=10952
をアップしました。

ファミマ限定ですって!
栗が丸ごと入ってて、モンブランクリームでコーティングされてました。
お餅は、雪見だいふく風でトロ~り。
グーでした。d(^o^)b

まず目に付いたのが、リコラのハーブのど飴!
コレおとーちゃんが大好きでチェンマイでよく買ってたやつー! とカゴへ。
無印のナンはコンビニでも購入できるんですね、都会って便利。

夕方、買い物に行ってくれた夫(私はお昼寝zzz)が帰宅し、娘ふたりが買ってきたものを冷蔵庫や棚に仕舞ってくれてて...
長女「うわ~コレ美味しそう!」
夫「アッ、それはダメだ! おかんの!」
長女「えー。ちぇッ」
という声が寝床まで聞こえてきました。
少したってから起き、キッチンの戸棚を覗くと
雪だるまパン~!!(^o^)
何年か前ハマって、スーパーに行く度に買ってた。
いつしかパンコーナーから消え、さみしく思っていたんです...。
夫、覚えててくれたんだー!
そして、食べたがってる娘を阻止してキープしてくれた...!
その気持ちが嬉しくてぇ~・・・ (;ω;)
感謝しながらいただきました。
ありがとう、おとーちゃん。

次女と2人お留守番はしょっちゅうですが、長女が加わり3人というのは初めて。
女3人でキムチ鍋を囲み、好きな動画観て、大いに盛り上がりました~♪ \(^o^)/
次女と2人の時は、ちょっと心細かったりするんですが、長女がいてくれるだけでこんなに心強いとは...!
頼りになる存在。
お陰でぐっすり熟睡できました◎
一夜明け、朝...
長女は、日曜なのに模試があるので学校。
6時54分のバスに乗るというので、バス停まで送って行きました。
6時40分というのにこの薄暗さなんですもの~!
女の子ひとり歩かせるのは心配で...。



バスを見届け、次女が眠る家へ...。
月がキレイで~♡
気持ちいいお散歩でした◎

帰宅後、夫の言い付け通り鳥たち用のポンカンを枝に刺しました。
メジロちゃん食べにきてくれるといいな。(*´ω`*)

体を動かしたかったし、夫と〝奇跡の紅白まんじゅう〟を食べたくて...♪
メタリックシルバーの海が渋くてキレイだった。。。



黒味岳登山を思い出す... (*´ω`*)








平和~。
ずっと続いて欲しいな...。

お昼は、夫→砂肝カレー、私→砂肝カレーうどんを食べました。

長女からは真っ白なニット帽とかわいいインコのToDoリスト(メモ帳)。
次女は海で拾ったビーチグラスで作ったアクセサリーと糸切りバサミ。
それぞれ精一杯のプレゼントに朝から涙腺崩壊。・゚・(>_<)・゚・
最近嬉しいと涙が出る。。。

こちらもサプライズ。
クリスマス寒波で物流が滞り、誕生日当日に届くはずが届かなくて、夫とても悔しがってましたが、そんな姿も嬉しかった。(*´ω`*)
その気持ちが本当に嬉しかった。
家族みんなにこんなに大事にされて... 私にはもったいない幸せ。アリガトウございます。(涙)