Home > うなぎの寝床 アーカイブ > 2017年01月
2017年01月
ハッピーニューイヤー - 2017/01/01(Sun) 11:55 -[5643]明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします。
早速の更新。
"日々ch" に "2017年・初日の出" をアップしました。
http://www.unagi.tv/daily/?pid=10728
今年もヨロシクお願いします。
早速の更新。
"日々ch" に "2017年・初日の出" をアップしました。
http://www.unagi.tv/daily/?pid=10728

もうすぐだよー!

夫がスゴイの釣って来た!!w
約60㎝、2㎏ちょっとのナンヨウカイワリ!
私が一番好きなお魚!!!
今朝のワンカップがきいたかな...?(笑)
夫、只今キッチンで大格闘中w
...ってことで、先にお餅だけ食べててくれる?

体にも心にも良さそうなので...。
じゃーーん!
私のお散歩の相棒。
一昨日のお散歩風景。


ぽかぽか暖かくて、絶好のお散歩日和でした。
屋久島は一年中花が咲き乱れているんです...◎

その1。

鏡を見ると、撮って、撮ってーとうるさい。
* * *
「楽しいね」
「気持ちいいね~」
とにこにこ顔を見合わせながら...
これほど気持ちのいいお散歩ってない。
...いつまで付き合ってくれるかな?


思いがけずAちゃんといっぱい遊べて次女ご満悦でした♪
しかし、切り立った岩場も子供たちにかかるとジャングルジム。
飽きずにずーっと遊んでました。
仕舞には寒くて私が音を上げました。(>_<)

お腹が破裂しそうなほど食べました。
美味しかったー◎ \(⌒o⌒)/

辛抱堪らず手を伸ばす次女。←イカのお刺身より断然「魚」! 特に青物を好む渋い幼女w
サメ退治の結末 - 2017/01/03(Tue) 07:01 -[5655]結局、あの日の午後、
http://www.unagi.tv/nedoko/?page_id=5617
全長2メートル30センチ
重さ150キロ
のサメがかかったそうです・・・! ヒエェェェーーーーー! ) ゜0 ゜( ホントにいるのねーーーっ?!
どこかに依頼されたわけじゃなく、自分たちの釣りに支障が出るからという理由の退治。
心意気が違う・・・!!(◎_◎)
毎年恒例のようなので、今年は「生」のサメ見てみたい気もするけど、こう見えて意外と臆病なのでトラウマになるかも? なんて考えると見るのが怖い。
海で泳げなくなるのは絶対イヤだから、おとーちゃんに写真撮って来てもらおう! そうしよう!
http://www.unagi.tv/nedoko/?page_id=5617
全長2メートル30センチ
重さ150キロ
のサメがかかったそうです・・・! ヒエェェェーーーーー! ) ゜0 ゜( ホントにいるのねーーーっ?!
どこかに依頼されたわけじゃなく、自分たちの釣りに支障が出るからという理由の退治。
心意気が違う・・・!!(◎_◎)
毎年恒例のようなので、今年は「生」のサメ見てみたい気もするけど、こう見えて意外と臆病なのでトラウマになるかも? なんて考えると見るのが怖い。
海で泳げなくなるのは絶対イヤだから、おとーちゃんに写真撮って来てもらおう! そうしよう!
しぶんぎ座流星群 - 2017/01/03(Tue) 07:46 -[5656]今夜は三大流星群のひとつ「しぶんぎ座流星群」のピークだそう。
今日はお天気もいいし、それはそれはキレイだろうな~・・・
屋久島は11:00PM過ぎに見れるそうです。
私:「起きれるかなあ~?」
夫:「一度寝ようとする時点でアウト! 普通はそのまま起きてるのっ!」
・・・
だって~眠いんだもーん... ブツブツ。。。(`ε´ )
今日はお天気もいいし、それはそれはキレイだろうな~・・・
屋久島は11:00PM過ぎに見れるそうです。
私:「起きれるかなあ~?」
夫:「一度寝ようとする時点でアウト! 普通はそのまま起きてるのっ!」
・・・
だって~眠いんだもーん... ブツブツ。。。(`ε´ )
しぶんぎ座流星群・続き - 2017/01/04(Wed) 06:15 -[5657]昨日見ようと張り切ってたんですが、見える方角が我が家からだと "北東" になるそうで、山に遮られて見えないだろう、と夫。
「あ、でも朝方になると上の方に移動してくるから見えるかもしれない」
ってことだったので、楽しみにしてたんです。
見えましたーーー☆
北東の空に、キラキラ輝きながら流れていく星がっ・・・!
斜め下に流れる星が殆どでしたが、中には真下にストンと落ちていく星もあって・・・
言葉にすると「神秘」? 「ロマン」? そういう世界に引き込まれました。
屋久島に来て初めてハッキリ流れ星を見たんです。。。
この島は私にたくさんのものを与えてくれます...
日々感謝。
「あ、でも朝方になると上の方に移動してくるから見えるかもしれない」
ってことだったので、楽しみにしてたんです。
見えましたーーー☆
北東の空に、キラキラ輝きながら流れていく星がっ・・・!
斜め下に流れる星が殆どでしたが、中には真下にストンと落ちていく星もあって・・・
言葉にすると「神秘」? 「ロマン」? そういう世界に引き込まれました。
屋久島に来て初めてハッキリ流れ星を見たんです。。。
この島は私にたくさんのものを与えてくれます...
日々感謝。
更新 - 2017/01/04(Wed) 16:08 -[5658]"日々ch" に "今年の抱負" をアップしました。
http://www.unagi.tv/daily/?pid=10729
http://www.unagi.tv/daily/?pid=10729

朝焼けが美しい~...。
子供たちまだ起きて来ません。
目覚ましは7時半にセットしてるのでそろそろ爆音が鳴るはずですが...w
クリスマス&お正月気分が全然抜けないので、明日から目覚ましは通常の6時に戻そうかな?
さて、今日もいいお天気◎
どこ行こう~・・・?
うぉ~・・・目覚まし鳴り出したー・・・!
ピザトースト - 2017/01/06(Fri) 07:01 -[5660]空腹に耐え兼ねて一人ピザトースト。
トッピングは、ソーセージ&ピーマンのはずが、あいにく大好きなピーマンを切らしており・・・(´・_・`)
代わりに玉ねぎを薄ーくスライスして、乾燥バジルとクレイジーバジルをパラパラふった後チーズを乗せて焼きました。
美味~◎
乾燥バジル+クレイジーバジル作戦が良かったみたい♪
トッピングは、ソーセージ&ピーマンのはずが、あいにく大好きなピーマンを切らしており・・・(´・_・`)
代わりに玉ねぎを薄ーくスライスして、乾燥バジルとクレイジーバジルをパラパラふった後チーズを乗せて焼きました。
美味~◎
乾燥バジル+クレイジーバジル作戦が良かったみたい♪

金曜、土曜は雨! ということだったので、長女におにぎり握ってもらって強引にお出掛け決行!
本当は永田のいなか浜に行きたかったのですが、夫の体調がイマイチだったので(乾燥し過ぎで鼻をやられた)近場にしました。
・・・それでも釣りはする男!(爆)


種子島にも行きたいけど、ここにも行ってみたいのです。
この後、お弁当を食べて退散。
...楽しかった冬休みもそろそろ終わりが見えてきました。
あぁーー楽しかったあーー、冬休み。
クリスマスがあって私の誕生日→お正月、と最初から最後までお祭りムード。
今年も良き年の瀬が迎えられるよう頑張ります。
たこパ - 2017/01/07(Sat) 17:12 -[5664]年末年始の暴食がたたったのか、胃が疲れ気味・・・
今もちょっと胸やけ気味・・・
とりあえずビール!(⌒_⌒)
ビール飲んで胃をスッキリ! 元気に~!!w
今夜はたこパ(たこ焼きパーティ)だよ♪
パーリーパーリー♪♪
今もちょっと胸やけ気味・・・
とりあえずビール!(⌒_⌒)
ビール飲んで胃をスッキリ! 元気に~!!w
今夜はたこパ(たこ焼きパーティ)だよ♪
パーリーパーリー♪♪

昨日は幸いお天気が悪く... ラッキー♪
お天気が良いとつい出掛けたくなるので~...。
関係ありませんが、扇風機まだ仕舞ってません。
タイ時代の癖というのもありますが、屋久島も基本暖かいので、どーせすぐ必要になるし、と仕舞う気もなしw(実際去年は4月初旬に蒸し暑くてエアコン入れた日があった...!)
昨日、結構頑張ったのであと4ページ。
ガンバレ、次女!

このストライプのシャツは、実家に転がってたのを拝借してきたんですが、目がチカチカするんです。(*_*)
ずっと見てると三半規管やられて オエェェェーーー! ってなりそう。
これは周りの人にも迷惑! と服としてのお役御免することにしました。
こちら絵本バッグの裏地になりまーす。

やり出したら止まらなくなります。
今朝も4時半に起きたんですが、縫いたくて縫いたくて縫いたくて~・・・プルプルプル。。。
でもみんな寝てるし、さすがに起きてからじゃなきゃ音がぁ~...ねえぇー...
ぬいもの、やっぱり中毒性があるのでした...!

あかん、止まらんー・・・!
おかわり~...(笑)
明日から学校! - 2017/01/09(Mon) 20:57 -[5669]宿題も終わり、学校の準備もOK! あとは寝るだけ。
我が家は21:00就寝です。
長いお休みも好きだけど、学校が始まって夫婦2人しっぽり過ごす時間も好き。
〔今週したいこと〕
1.栗生の手打ち蕎麦屋・松竹で天丼ともり蕎麦セットを食べるっ!
→ずぅっと天丼が食べたかったのお~。
おとーちゃんと "冬休みお疲れさん会" しますw
2.尾之間温泉に行く。
→午前中の空いてる時間帯ゆっくり温泉に浸かって疲れ(?)を癒す。
〔来週したいこと〕
1.ヨガ再開。
2.お天気が良ければ、ZUMBAもぉ~...?
3.ぽかぽか陽気の日、夫と鈴川の河口(→コチラ)にヒラアジを釣りに行きたい。
4.出来れば陶芸もおー・・・
ともあれ、お天気回復して欲しいです。
ここ数日大風吹いてて荒れ模様だったので、まともにお外に出てないのー...。(>_<)
我が家は21:00就寝です。
長いお休みも好きだけど、学校が始まって夫婦2人しっぽり過ごす時間も好き。
〔今週したいこと〕
1.栗生の手打ち蕎麦屋・松竹で天丼ともり蕎麦セットを食べるっ!
→ずぅっと天丼が食べたかったのお~。
おとーちゃんと "冬休みお疲れさん会" しますw
2.尾之間温泉に行く。
→午前中の空いてる時間帯ゆっくり温泉に浸かって疲れ(?)を癒す。
〔来週したいこと〕
1.ヨガ再開。
2.お天気が良ければ、ZUMBAもぉ~...?
3.ぽかぽか陽気の日、夫と鈴川の河口(→コチラ)にヒラアジを釣りに行きたい。
4.出来れば陶芸もおー・・・
ともあれ、お天気回復して欲しいです。
ここ数日大風吹いてて荒れ模様だったので、まともにお外に出てないのー...。(>_<)

結婚後、夫と海外で起業し、商売してた時は、とにかく真面目にストイックに、という日々...
きわめて極貧で、ほんの少しの儲けもPC部品を買うのに回してた・・・(。・_・。)
やりたい仕事だったし、好きで頑張ってたけど、あまりに報われないので(精神的に?)長続きしなかった。結局7年で足を洗った。←今思うとやり方が下手クソ過ぎた...(。-_-。)
今は、すっかり専業主婦が板についてしまって・・・(汗)
夫が「家で子供の帰りを待っててやれ」という考えなので、私が働くのは基本反対。
私も何が何でも働きたいタイプじゃないので(快楽主義! てか単に怠け者~w)、有り難く受け入れています。
でも、自分で稼いだお金を自由に使う喜びは覚えてて、たまにそのことを思い出し「仕事したいー!」ジタバタバターー! ってなる時がある。
けど若い頃のように物欲があるわけじゃないし、食べたいものは食べさせてもらってる。ビールも飲み放題~♪(笑)なので、特に文句はない。
その他エトセトラについては、ないならないで仕方ない、と諦められるようになった。
どーしても必要なものは、少しずつお金を貯めて買えばいいだけだしね。
いっぱい稼いで豪快に使ってた昔と、ないならないでちんまり暮らしてる今。
人って変わるものね...。
【画像】2004年3月13日。
当時のオフィス。
オフィスといってもさすがタイ、開放感溢れてますw
この頃はまだ子供がいなくて、仕事漬けの毎日でした。
チェンマイの街中も静かだったんですよー...懐かしぃ...(遠い目)
続き - 2017/01/10(Tue) 16:52 -[5671]「じゃ~、ちょこっとアルバイトしたとして、バイト料が入ったら何したいの?」
と訊かれたら、
「娘2人連れて鹿児島へ小旅行~!」
と即答する。
天文館辺りの安宿に泊まって、バッケンというスープ&焼き立てパンのお店で朝食をとって、ショッピングモールで子供たちにパフェを食べさせてる間にメガネ作って、お昼は長女憧れの回転寿司!
午後は、長女が修学旅行で行ってすごく気に入ったという科学館へ...
晩ごはんは、MKレストランかリトルチェンマイでタイ料理。 d(⌒o⌒)b イエェェイーーー!
霧島温泉という昭和な銭湯でお風呂に入って宿へ。
翌日は、平川動物園で乗り物&動物三昧! で帰宅、というコース。
↑
(かなり具体的にプランを練ったことがある...w)
夫は鹿児島(というか街)には興味がないので、首を縦には振らず・・・
じゃ~自分のお金で、ってね...。
普段屋久島みたいな田舎で暮らしてる我が子。
全然違う場所で色んな経験をさせてやりたい、驚いたり喜んだりする顔が見たい、と...。
ま、先に優先させなきゃいけないことがあるので、まだまだ先だろな~・・・
「てか、鹿児島に行くなら、西宮(私の実家)に行って両親に顔見せてやれや!」
と夫。
ハッ!!! (゚o゚)
ごっ、ごもっとも...。
と訊かれたら、
「娘2人連れて鹿児島へ小旅行~!」
と即答する。
天文館辺りの安宿に泊まって、バッケンというスープ&焼き立てパンのお店で朝食をとって、ショッピングモールで子供たちにパフェを食べさせてる間にメガネ作って、お昼は長女憧れの回転寿司!
午後は、長女が修学旅行で行ってすごく気に入ったという科学館へ...
晩ごはんは、MKレストランかリトルチェンマイでタイ料理。 d(⌒o⌒)b イエェェイーーー!
霧島温泉という昭和な銭湯でお風呂に入って宿へ。
翌日は、平川動物園で乗り物&動物三昧! で帰宅、というコース。
↑
(かなり具体的にプランを練ったことがある...w)
夫は鹿児島(というか街)には興味がないので、首を縦には振らず・・・
じゃ~自分のお金で、ってね...。
普段屋久島みたいな田舎で暮らしてる我が子。
全然違う場所で色んな経験をさせてやりたい、驚いたり喜んだりする顔が見たい、と...。
ま、先に優先させなきゃいけないことがあるので、まだまだ先だろな~・・・
「てか、鹿児島に行くなら、西宮(私の実家)に行って両親に顔見せてやれや!」
と夫。
ハッ!!! (゚o゚)
ごっ、ごもっとも...。

膨大な量だったので、一つ一つに目を通して持って行くものとそうでないものをより分ける作業はそれはそれは骨の折れる作業でした。
気持ち的には全~部持って行きたかったのですが、そうもいかず・・・(。-_-。)
苦肉の策で写真を撮ってデータを残したものもありました。
現物として取って置いた選りすぐり、その1。
2012年12月、長女が8歳の時描いたもの。

長女が描いてくれる私の絵は、ぬいものをしてる姿が多かったです。

これが一番のお気に入り◎
ひと目見てピピっときました...!
「これぞ理想! 私の最後の夢!!」
と声に出して言ってしまった。
お外にミシンがあって、こむぎがミシンの上で私が縫いものしてる姿を眺めてて、作業台の横には大きな木があり、花は咲き乱れ、太陽がサンサンと降り注ぐ中、蝶やハチ、鳥が気持ち良さそうに飛び回ってる~・・・!
なにこの楽園!!
年取って足腰弱っていよいよ旅とか出来なくなったら、の~んびりした田舎でこういう暮らしをするのが夢! 夢! 夢!!
実現しますように...
じゃなくて、実現させますよ! と攻めの姿勢でネ。。。w

そんな日は豚まん~! ٩(๑´ڡ`๑)۶
じゃなくてw 夫の仕事にくっ付いて "な~ゆ~カフェ" へ...
ネットの回線が遅過ぎて仕事にならない時、な~ゆ~さんにお世話になるんです。←な~ゆ~さんは有線(ADSL)で基地局から近いためスピードが速く安定してる
夫は仕事ですが、私はここぞとばかりに豚まん~! v(⌒o⌒)v イェーイ!
美味しい豚まん頬張りながら、店主のAさんとお喋りするのが楽しみなんです♪
...それにしても昨日は寒かった~...。
寒い日は食欲旺盛! そして良く寝る!
昼食後に大っきな豚まん食べて、帰宅後娘と一緒におやつアゲインw 晩ごはんは大盛りパスタをペロリですからね。
満腹で動けないもんで8時半頃布団に入り、そのまま zzzzzZZZZZZ.....
まさに食っちゃ寝。
牛になるううう~・・・! もうぉう~・・・。
行って来ますー! - 2017/01/12(Thu) 09:58 -[5676]寒いの嫌だけど冬は庭に鳥たちが遊びに来てくれるのが嬉しい~、和む。(夏は暑いからか山の上の方に移動してるようで全然見掛けない!)
でもやっぱり寒いので、温泉行って来るー。
近くに温泉がある幸せ♡
でもやっぱり寒いので、温泉行って来るー。
近くに温泉がある幸せ♡
ただいまー! - 2017/01/12(Thu) 11:45 -[5677]あーぁーーー・・・尾之間温泉(→コチラ)気持ち良かった~♡
めっちゃ温まった◎
で!
私がゆっくり温泉につかってる間に、なんと、おとーちゃん 晩酌のアテGET!!!(笑)
熱いお湯が苦手な夫は、頑なに尾之間温泉を拒否。絶対入らないんです。
なので私が温泉に入ってる間、尾之間港で釣りしながら待ってるんですが、今日は アオリイカ2匹ゲットーーー! ものの30分の間にですよー! すごいー! パチパチー!!
アオリイカのお刺身、大好物なんで上機嫌なワタシでした...\(^o^)/
めっちゃ温まった◎
で!
私がゆっくり温泉につかってる間に、なんと、おとーちゃん 晩酌のアテGET!!!(笑)
熱いお湯が苦手な夫は、頑なに尾之間温泉を拒否。絶対入らないんです。
なので私が温泉に入ってる間、尾之間港で釣りしながら待ってるんですが、今日は アオリイカ2匹ゲットーーー! ものの30分の間にですよー! すごいー! パチパチー!!
アオリイカのお刺身、大好物なんで上機嫌なワタシでした...\(^o^)/

子供たち、はよ帰っといで~♪
...寒い夜はおでんに限る...!
アツアツを頬張りながら冷え冷えのビールをゴクゴクもいいし、日本酒(冷や!)をキュ~~っともいいね・・・♪
極楽♡
最近「絹厚揚げ」に大ハマりで~・・・
煮込むと揚げ出し豆腐みたいになるんです!
あー早く食びたい~。

福岡で雪が積もったそう・・・!
日本列島、今季最強の寒気が流れ込んでいるようです。。。
屋久島南部の今朝の気温は、6~7℃。
寒いですが、お日様が出てるので全然マシ。
窓辺はぽかぽか暖かいです。。。
週末冷え込むと聞いてたので、尾之間図書室で本を借りてきました。
実は、ぬいものが進まない為しばらく自粛してたんです...
本を借りに行くと、あれもこれもと4~5冊借りてしまう。(1回5冊まで)
返却日があるので、時間があるとつい手に取って読んでしまう。
そうこうしてる内にどんどん本の世界へ引き込まれ・・・
なーんてしてると、全然ぬいものが進まないんです! (>_<)
こりゃいかん! と意を決し、急いで縫ってしまいたいものが仕上がるまでは「本はお預け」ってことにしたんです。
がっ! 寒過ぎると手がかじかんでぬいもの出来ないんですー。てか、気力が持たない。ミシンの前に座ってらんない...。
そんな日は、布団にくるまって読書よね~♪
と2冊借りてきたわけですw
〔画像〕
本を借りた後、尾之間港までお散歩。
空気は冷たかったけど、お日様サンサンだったので心晴れやかでした。
お散歩大好き◎

キャッハーーー!
酒蒸しにして食べるのだ。٩(๑´ڡ`๑)۶

屋久島の海を眺めてるとホッとする... 心安らぎます。

本読んでましぇーん。。。(^ ^;
上手いこといきまへんな。
もっとしたかったけど、4時なので終了。
これから次女とお風呂に入りまーす! ほかほか湯船大好き~◎
その後は、ギョーザ包むのだ!

アタクシ、スーパーギョーザフリーク! (^ω^)グフ
娘よ... - 2017/01/16(Mon) 17:46 -[5684]恋愛は非日常
結婚は日常
日常を楽しく気持ち良く過ごせる人と一緒にならなきゃね。
その為には、日々を楽しんで生きてる人を見付けること!(男を見る目をやしなう! ←コレある意味一番重要!!)
自分も、自分なりに毎日楽しく生きること。
自分が気に入っても、相手にも選ぶ権利がありますから~・・・。
なーんて、この時間から赤ワイン飲んでヨイヨイやってまふ~♪ \(^o^)/ ヒャッハーー!
さて、ご飯炊いて、たこ焼きの用意するお。
今夜は娘らのリクエストでたこ焼きなのだ。
その他、ナンヨウカイワリの酒蒸しとニラ玉、大根とわかめのお味噌汁も付きますー。
結婚は日常
日常を楽しく気持ち良く過ごせる人と一緒にならなきゃね。
その為には、日々を楽しんで生きてる人を見付けること!(男を見る目をやしなう! ←コレある意味一番重要!!)
自分も、自分なりに毎日楽しく生きること。
自分が気に入っても、相手にも選ぶ権利がありますから~・・・。
なーんて、この時間から赤ワイン飲んでヨイヨイやってまふ~♪ \(^o^)/ ヒャッハーー!
さて、ご飯炊いて、たこ焼きの用意するお。
今夜は娘らのリクエストでたこ焼きなのだ。
その他、ナンヨウカイワリの酒蒸しとニラ玉、大根とわかめのお味噌汁も付きますー。
ザトウクジラ - 2017/01/17(Tue) 08:35 -[5685]今朝も冷えましたが(6℃)、晴れました~!
クジラ見に行って来ますー! \(^o^)/ ワーイ! ワーーイ!
少し前からクジラが来てるようで、目撃情報もチラホラ。(もちろんその一人は夫w)
屋久島に来るクジラはザトウクジラのようで、夏は北極辺りにいて、冬はハワイ、小笠原、沖縄などの温かい海へ移動して出産、繁殖、子育てするそう...
北極から回遊してくるんですよー! すごくないですか~?!!
あー、見たい見たい、見たいー! ワクワク♡
長女に
「双眼鏡貸して~」
と言うと
長女:「どこ行くの?」
私:「クジラ見に行くの~◎」
長女:「・・・楽しそうでイイネ」
と横目で見ながら・・・。
土日だったら一緒に行けたのにー...ちっ。
ま、春先まではいるようなので、またチャンスはあります。
さあ~、編み物セット持って、本持って、いっぱい着込んで行って来ますー◎
クジラ見に行って来ますー! \(^o^)/ ワーイ! ワーーイ!
少し前からクジラが来てるようで、目撃情報もチラホラ。(もちろんその一人は夫w)
屋久島に来るクジラはザトウクジラのようで、夏は北極辺りにいて、冬はハワイ、小笠原、沖縄などの温かい海へ移動して出産、繁殖、子育てするそう...
北極から回遊してくるんですよー! すごくないですか~?!!
あー、見たい見たい、見たいー! ワクワク♡
長女に
「双眼鏡貸して~」
と言うと
長女:「どこ行くの?」
私:「クジラ見に行くの~◎」
長女:「・・・楽しそうでイイネ」
と横目で見ながら・・・。
土日だったら一緒に行けたのにー...ちっ。
ま、春先まではいるようなので、またチャンスはあります。
さあ~、編み物セット持って、本持って、いっぱい着込んで行って来ますー◎
更新 - 2017/01/18(Wed) 15:26 -[5686]結局クジラは見れなかったんです がっ!!
続きはコチラ↓
"日々ch" に "幻の高級魚スマが釣れました(1)" と "幻の高級魚スマが釣れました(2)" をアップ。
http://www.unagi.tv/daily/?pid=10730
http://www.unagi.tv/daily/?pid=10731
続きはコチラ↓
"日々ch" に "幻の高級魚スマが釣れました(1)" と "幻の高級魚スマが釣れました(2)" をアップ。
http://www.unagi.tv/daily/?pid=10730
http://www.unagi.tv/daily/?pid=10731

お日様大好き、大好き! ありがとう~!
絶好のお散歩日和!
ってことで、次女と湯泊までお散歩。
〔画像〕
お手製の竿で釣りしたいんですって...w

かわいかった♪

子供ってホント動物好き。

エクササイズ効果ゼロ...
でもいいんです、気持ちいいから~♪

とりあえずおやつタイム。
私はコーヒー。
あったかコーヒー旨し!

糸が短過ぎて釣れる場所がかなり限定されてしまった。
後ろに見えるは~・・・

今日はダツと小さなヤガラばかりで収獲なしでした。
本日の夕食、おいなりさんの揚げも仕込んだし、もう1ラウンド行って来よっかな。前の海で釣りしてる夫の所へ...。
運が良ければクジラが見れるかもしれないしネ♪
ま、でも「前」と言っても崖をよじ登ったりするので、結構遠い(気がする)んですがぁー・・・。

揚げの水分を好みで調整出来るからでしょうね。
私はジューシー&しっとりが好きなので、揚げの煮汁をしぼり過ぎないよう注意して作ります。
酢飯が苦手な夫は食べませんが、娘2人は大好き◎
♀3人の楽しみです♪
今夜は、おいなりさんと、人参とゴボウのきんぴら、イカゲソの炙りと具沢山豚汁。
お散歩に出るタイミングを逃してしまったので、早めに夕飯作って食べて、食後みんなで映画観ますー。
画像は、だいぶ前作ったもの。たまたま手元にあったんで...。
ZUMBA - 2017/01/22(Sun) 09:53 -[5695]ズンバって来ます~♪
長女に「行こうよー」と誘うも「明日テストだから」ですって!
「昼からすればいいじゃーん、一緒に踊ろうよ~」と言うも「や、今日しかないから...」ですと...!
なにこの真面目さ?!?(゚o゚)
不真面目な両親から生まれた子とは思えない!!
...突然変異ですな...。
長女に「行こうよー」と誘うも「明日テストだから」ですって!
「昼からすればいいじゃーん、一緒に踊ろうよ~」と言うも「や、今日しかないから...」ですと...!
なにこの真面目さ?!?(゚o゚)
不真面目な両親から生まれた子とは思えない!!
...突然変異ですな...。

山は雪が積もってました。
娘2人、まんまと風邪。(>_<)
ま、でも軽かったようで、一日ゆっくり休ませてたら治りました。
明日は学校行けそう◎
『La Bicicleta』 - 2017/01/24(Tue) 05:49 -[5697]昨日からお気に入りのズンバ曲がずっと頭をグルグル。
『La Bicicleta』 by Carlos Vives & Shakira
https://www.youtube.com/watch?v=-UV0QGLmYys
「La Bicicleta」は「自転車」って意味なんですって。
コロンビア出身の2人が歌うコロンビア讃歌。
プロモーションビデオは、自転車に乗って、素朴なコロンビアの風景を紹介する内容。
なかかないいカンジ◎
にしても!
コロンビア女性(Shakira?)の美しさよっ!
目の保養♡
それだけで見る価値ありw
こちらエクササイズバージョンw
https://www.youtube.com/watch?v=AHnOBo-JUe0
どこかの国のどこにでもありそうなフィットネスクラブ(←失礼!)のズンバクラスでしょうか...?
けどその素人っぽさが何だかいいカンジ、ほっこり。^ ^
揃ってなくていいんです、みんな楽しんでれば!
都会にはズンバクラスいっぱいあるのでしょうね。
踊りがそこそこ好きならズンバいいかも? 楽しいです◎ おすすめ。
屋久島にはフィットネスクラブもズンバクラスもないのですが、ズンバに大ハマり中のお隣さんが声を掛けて下さったので、参加しています。
今日も10時からズンバ♪(笑)
『La Bicicleta』 by Carlos Vives & Shakira
https://www.youtube.com/watch?v=-UV0QGLmYys
「La Bicicleta」は「自転車」って意味なんですって。
コロンビア出身の2人が歌うコロンビア讃歌。
プロモーションビデオは、自転車に乗って、素朴なコロンビアの風景を紹介する内容。
なかかないいカンジ◎
にしても!
コロンビア女性(Shakira?)の美しさよっ!
目の保養♡
それだけで見る価値ありw
こちらエクササイズバージョンw
https://www.youtube.com/watch?v=AHnOBo-JUe0
どこかの国のどこにでもありそうなフィットネスクラブ(←失礼!)のズンバクラスでしょうか...?
けどその素人っぽさが何だかいいカンジ、ほっこり。^ ^
揃ってなくていいんです、みんな楽しんでれば!
都会にはズンバクラスいっぱいあるのでしょうね。
踊りがそこそこ好きならズンバいいかも? 楽しいです◎ おすすめ。
屋久島にはフィットネスクラブもズンバクラスもないのですが、ズンバに大ハマり中のお隣さんが声を掛けて下さったので、参加しています。
今日も10時からズンバ♪(笑)

すぐさま走って行けるこの距離が嬉しい♪
私が到着する20秒前ぐらいまで、プッシューっと潮を吹き上げてたそう。
夫:「獲って食われるとおもて逃げたんちゃうか」
やって。
ま、確かに食べることだけは真剣やけど、ワタシ・・・

まあ、まだチャンスはあるさ!
さ、いいカンジに体も温まったことやし、ズンバ行って来ますー。
2017/01/25(Wed) 07:23 -[5700]うううう~~~・・・寒いよおう~~~・・・(>_<) ブルブルブル...
先週からにわかに忙しくなり、日々何かしらあったのですが、今日は久々のフリーDAY。
何しよっかな? ワクワク。
今のところめちゃ寒いけど、お日様出てきてポカポカ陽気になったら、夫の釣りに付いて行こう!
キレイな海を眺めて浄化するのだ。
曇りで寒いままなら、お布団にくるまって本読もう!
本がある幸せ...♡
ところで、この寒い中、夫釣りに行きましたで・・・! (*_*)
我が家で一番の寒がりさんなのに...。
「釣りキチ」とは良く言ったもんだ。
先週からにわかに忙しくなり、日々何かしらあったのですが、今日は久々のフリーDAY。
何しよっかな? ワクワク。
今のところめちゃ寒いけど、お日様出てきてポカポカ陽気になったら、夫の釣りに付いて行こう!
キレイな海を眺めて浄化するのだ。
曇りで寒いままなら、お布団にくるまって本読もう!
本がある幸せ...♡
ところで、この寒い中、夫釣りに行きましたで・・・! (*_*)
我が家で一番の寒がりさんなのに...。
「釣りキチ」とは良く言ったもんだ。

ズンバ自体は10~12時までなんですが、終わった後、お茶飲みながらの話が長くなって~結局帰るのが1時過ぎになってしまうんです...。
これでゆっくり喋れる。^ ^
上の卵は、余った餃子の具を炒めて炒り卵と絡ませました。
簡単で美味。

空と山を眺めながら・・・
気持ち良かったー♪
ズンバ後のお茶タイム。
画像は、お隣のMさんお手製のローチョコ。
なにこれっ!?
驚きの美味しさ!
特にミルクが "◎" でした。

http://www.unagi.tv/daily/?pid=10732

せめて今日ぐらいは・・・
今日は夫の誕生日♪(^_^)