チェンマイ郊外のブア・トーン滝(1)
タイ王国にもNational Parkは数あれど、その大半とまでは言いませんがかなりの割合が“北部”に集中してる、って皆さんご存知でしたか?!
私は知らなんだ。ボソッ。
ともあれ、大自然に囲まれたこの環境で、朝から抜けるような青空が広がってると~アウトドア好き夫婦は、いてもたってもいられなくなるんです。(困)
もぉー真剣にまいっちんぐで・・・おとーちゃん仕事にならんのです~!
この日は日曜日だったので、方々のシガラミなし!w サクッと出発~、サクっとぉー!
しかし、おとーちゃんの実行力は毎回アッパレ!
私も昔は行動派とか言われたけど、子持ちになった今、随分慎重になった。
チビを連れて知らない場所へ・・・って、もし私1人だったら行きたい気持ちは山々でも二の足を踏むと思う。てか、心身共に重い、しんどい。
私たちがあちこち遊びに行けるのは、一重におとーちゃんのお陰なのです。
我が家から約45km、あっという間に目的地に到着~。
道中は、眺めも道も良く、快適なドライブでした。
私は知らなんだ。ボソッ。
ともあれ、大自然に囲まれたこの環境で、朝から抜けるような青空が広がってると~アウトドア好き夫婦は、いてもたってもいられなくなるんです。(困)
もぉー真剣にまいっちんぐで・・・おとーちゃん仕事にならんのです~!
この日は日曜日だったので、方々のシガラミなし!w サクッと出発~、サクっとぉー!
しかし、おとーちゃんの実行力は毎回アッパレ!
私も昔は行動派とか言われたけど、子持ちになった今、随分慎重になった。
チビを連れて知らない場所へ・・・って、もし私1人だったら行きたい気持ちは山々でも二の足を踏むと思う。てか、心身共に重い、しんどい。
私たちがあちこち遊びに行けるのは、一重におとーちゃんのお陰なのです。
我が家から約45km、あっという間に目的地に到着~。
道中は、眺めも道も良く、快適なドライブでした。

この滝に沿ってトレイルは続きます。

おとーちゃんは、モコを抱っこしながらもスイスイ~。さすが男性だな、私には無理!


いいですかー?!
←アップでどうぞぉー!
しっ、白いっ!
しぶきの色ではありません、地肌が白なんです!(正確にはベージュに近い白)
水に石灰の成分が多く含まれてる為、このような姿になった模様。
これを見て、トルコのパムッカレを想い出しました。
その昔、雑誌か何かでトルコのパムッカレとカッパドキアの写真を見た時、“行きたい!”ではなくて、“何が何でも行かねば! 今行かないと一生後悔する!” と確信し、2ヵ月後にはトルコ航空の飛行機に乗ってました~♪ ビュッ、ビューーーン。
あの頃('95年)は、エアチケットも安かったし、働いてて実入りも良かったので、仕事の都合さえつけば、さっと旅に出た。
自由を謳歌してたなー。(遠い目)
いい時代でした。


この後、モンジの体調が急激に悪化し、敢え無く退散となりました。

おとーちゃんは尚もモコを担ぎ、エンヤコラサッサーーー。
この人なしでモコを連れて山へ・・・はやっぱり無理!

楽しみ♪ 楽しみー♪
それにしても・・・
モンジの風邪ひき体質っていうか虚弱体質、どうにかならんかな~・・・
おとーちゃんと結構真剣に悩み中。
2012/10/23(Tue)
→次の記事: ハロウィーンの朝
←前の記事: トゥリーハウスに行って来ましてん(2)