ジンベエザメを見に大阪・海遊館へ
9月のある晴れた日...
夫:「天気もいいし、子供たち 海遊館にでも連れて行くかあ~」
私:「え?! この前の京都といい どうしたの...?!?
ちなみに水族館はお天気関係ないと思うけど...むしろ雨の日でもOKなのが水族館の良さだと思うんだけどね。 まあ、それはいいとして... 水族館、子供たちは大喜びだと思うけど、海遊館高いよ! 移住前の節約しなきゃならないこの時期にー・・・」
夫:「お金はどうでもいい。子供たちにジンベエザメを見せてやりたい...」
・・・ってことで、大阪天保山にある海遊館に行って来ましたー!
ヤッホーイ♪
夫:「天気もいいし、子供たち 海遊館にでも連れて行くかあ~」
私:「え?! この前の京都といい どうしたの...?!?
ちなみに水族館はお天気関係ないと思うけど...むしろ雨の日でもOKなのが水族館の良さだと思うんだけどね。 まあ、それはいいとして... 水族館、子供たちは大喜びだと思うけど、海遊館高いよ! 移住前の節約しなきゃならないこの時期にー・・・」
夫:「お金はどうでもいい。子供たちにジンベエザメを見せてやりたい...」
・・・ってことで、大阪天保山にある海遊館に行って来ましたー!
ヤッホーイ♪


なんだろ、この大きなお口??


イルカの赤ちゃん、ママとぴったりくっついて泳ぐんですよー。
ずっとずっとずっとずーっとピッタンコなの。まるで影!
お母さんとしちゃ~ 出してはみたものの 四六時中お腹のとこにくっついているのだから結局一緒っちゅ~か...(内蔵から外付けに移行...?w)
外敵から子を守らなきゃいけない分、生んだ後の方が大変そう。
人間、動物関係なく、赤ん坊を抱える母は大変なのです。

さすがの迫力でしたー。
子供たちも大喜び!

“死ぬまでにしたい事リスト”に入れておきまふ。

... 独身時代は仕事で良くここに来たけど、後に我が子を連れて遊びに来ることになろうとは・・・!
時の流れを感じます。

・・・あれから14年かぁ~・・・
色々あったけど 面白い14年だったなあ... いい人生でした◎
夫がずっと “アンチ日本” だったので、こういうフツーの日本人家族が普通に日本で過ごす休日みたいなのは 我が家とは無縁! とずっと諦めていたんです がっ、まさかこんな機会が巡ってくるとは・・・
嬉しい誤算でした!
いや、ホント “ 家族と過ごす日本の休日” って私の憧れというか夢だったんです。
また1つ夢が叶った~◎
夫に、というか、この場合 時の流れにかな(?) 大感謝です。
嬉しい誤算でした!
いや、ホント “ 家族と過ごす日本の休日” って私の憧れというか夢だったんです。
また1つ夢が叶った~◎
夫に、というか、この場合 時の流れにかな(?) 大感謝です。
2014/12/14(Sun)
→次の記事: 自然を求め北山緑化植物園へ
←前の記事: 京都・嵐山に行って来ました