森林浴と川遊び
毎週土日お休みっていいですねーーー!(しみじみ・・・)
金曜日午後の開放感がたまらない~~~!(
初体験!)
私19歳で社会に出まして、途中タスマニアに遊学したり、1年の半分はタイのチェンマイを基点に諸国を旅したり・・・という生活を送りつつも一応30歳まで日本で社会人しておりました。
がっ! 土日休みという生活にはとんと縁がなかったんです。
結婚してからは自営業。
自営って(職種にもよると思いますが)休日があってないようなものなんです。
・・・で、この度娘の幼稚園が始まり、私たちの生活も恐ろしく変化しました!(
詳細は後日アップ予定)
月曜から金曜までは幼稚園があるので早寝早起きの規則正しい生活。(つまり幼稚園中心の生活)
金曜日の午後娘を迎えに行った後は、それまでの緊張感がスーっと消え、堅苦しい服をパーっと脱ぎ捨てたような開放感に包まれ、
明日から2連休だぜ~ぃ! ヤッホー! ウッホッホーーー!
と小躍りしたくなってしまうのです。
もうそうなったら寄り道せずにはいられないっ!
先週はこんな所に行きました!
そして今週は・・・?
金曜日午後の開放感がたまらない~~~!(

私19歳で社会に出まして、途中タスマニアに遊学したり、1年の半分はタイのチェンマイを基点に諸国を旅したり・・・という生活を送りつつも一応30歳まで日本で社会人しておりました。
がっ! 土日休みという生活にはとんと縁がなかったんです。
結婚してからは自営業。
自営って(職種にもよると思いますが)休日があってないようなものなんです。
・・・で、この度娘の幼稚園が始まり、私たちの生活も恐ろしく変化しました!(

月曜から金曜までは幼稚園があるので早寝早起きの規則正しい生活。(つまり幼稚園中心の生活)
金曜日の午後娘を迎えに行った後は、それまでの緊張感がスーっと消え、堅苦しい服をパーっと脱ぎ捨てたような開放感に包まれ、
明日から2連休だぜ~ぃ! ヤッホー! ウッホッホーーー!
と小躍りしたくなってしまうのです。
もうそうなったら寄り道せずにはいられないっ!
先週はこんな所に行きました!
そして今週は・・・?

←こんな場所に行って参りました!
娘の幼稚園から車を15分程走らせれば山に行けてしまうのです!


←アジアならではのコーヒーミルク色の川にずんずん入ってゆきます。
「この水が透き通っていればなぁ・・・」
と毎回ながら思うのですが、こればかりはどうしようもないですねー、こういう土地柄なんですから。
でもこんな色だからといって汚れてるわけじゃないんですよ、ただ泥や砂が水に混じって濁ってるだけ。(あ、そんなことご存知ですよね。スミマセン、一応念の為・・・)



とーちゃん、大モテw

←こんなカンジで濁流。

私は何をしてたかというと・・・
青パパイヤのスパイシーサラダ(ソムタム)やチェンマイソーセージ(サイウア)をつまみながら1人宴会♪
本調子でない為ビールは控えてるものの、ヨイヨイいい調子でしたw (

2009/08/29(Sat)
→次の記事: 映画『プール』のゲストハウス(1)
←前の記事: 隠れ家へ(2)