手作り昭和風ワンピース
随分前に完成していたのですが、何となくアップしそびれてたハンドメイドワンピ、今更ですがアップします~!

←2008年6月に完成したワンピース。
な~んとなくレトロな雰囲気が漂ってると思いません・・・?!
〈撮影〉ナイトサファリ

ボクシング漫画の見過ぎ!(“マラソンとアニメ・はじめの一歩”参照)


(←園内で飼われてるキバタンの雄叫びに慄き、耳を塞いでるところ)
全くの主観ですが、色・柄そしてデザインからして昭和臭プンプン~・・・(?)ってことで“昭和風ワンピ”と名付けたのですが、如何です? それっぽい雰囲気出てますか・・・?!
私的にはこれに白い前掛けさせて、ツッカケなんぞ履かせて、買い物籠でも持たせたいところw(髪型はサザエさん風?)
白い前掛けは、実は自分でパターンをひいて、生地もセレクトして準備万端! なのですが、どーにもこーにも縫う時間がない・・・。(涙)
ぬいものは基本的に生活の中で“一番後回し”なので、他にやることが立て込んでくると、どーしても時間がとれないのです。(泣)

←コチラ後ろ。

←アップで。
コレが↓

↑こうなったわけです。
こういう細かい作業、大好きです~♪
(そういえば、ここでも



ポケットのカーブを縫うのは未だに苦手ですが、あれこれ深く考えずに勢いでダダダァーーーっと縫ってしまうのが良いようです。(それが難しいのだけどもー・・・:泣)
アップしそびれたくせに、実はこのワンピ今まで縫った服の中で“一番のお気に入り”だったりして~・・・。
・・・少しずつですが着実に背が伸びてる娘。
この服もあとどれくらい着れるのかな~・・・?
と思うとちょっぴり切なくて、今を惜しむようにこればかり着せてしまう私なのでしたw
・・・少しずつですが着実に背が伸びてる娘。
この服もあとどれくらい着れるのかな~・・・?
と思うとちょっぴり切なくて、今を惜しむようにこればかり着せてしまう私なのでしたw
2009/05/18(Mon)
→次の記事: 手作りパンツとバラ刺繍のアップリケ
←前の記事: お姫様ドレスの作り方(3)