Home > うなぎの寝床 アーカイブ > 2023年03月
2023年03月

金星と木星が接近してて仲良し◎
上が金星、下が木星ですって!

夫、スマホでライブ配信をチェックしながら
「1分切ったぞ。微妙にタイムラグがあるからカウントより早く上がるぞ・・・」

小さく写ってるの見えますか?

よかったよかった~。\(^o^)/


と、その後も注意深くライブ中継を見守る夫。
「んン( ,,`・ω・´)ンンン?
残念。。。」
打ち上げられましたが、2段目のロケットが点火せず、その後指令破壊の信号が送られ、打ち上げは失敗に終わった模様...。
新たなものを生み出すって本当に大変なこと。
どうかどうか気を落とさず今後も頑張っていただきたいです。

感極まって泣いてしまった。
子を育てていると泣くこともいっぱい。
親も傷付くし、ダメージがキャパオーバーになって溢れ出すこともある。
愛情があるからこそ怒りが爆発するってこともあるんです。
母と話しながら子供のことで子供のように泣きじゃくる自分を俯瞰し、18年母親しててもまだまだだなあ... と思ってました。
話を聞いてくれた母に感謝。(涙)
海のように広ーい心の母にはなれないものですね。。。 (;ω;)
小さなことに動揺して右往左往したり感情的になってしまう器の小ささに嫌気がさす。けど、それも自分、しょうがないかあ...
高望みせず日々ほんの少しでも成長していけるといいな。
まだまだ修行は続く。

随分日が長くなりました...。
屋久島に来てから抱えていた悩みが4つありまして...
更年期真っ只中は相当苦しみ、自分だけでは抱えきれず夫と何度も話し合い、物理的にも協力してもらって3つは解決。
最後の4つ目、これは手強かった。根が深かったです。
けどこれもやっと答えが出たので心底ホッ。
何年かぶりに晴れやかな気持ちです。
悶々としてたもんなー。
更新 - 2023/03/12(Sun) 11:59 -[9814]久々の更新。
"子供ch" に "姉妹でカフェ" をアップしました。
https://unagi.tv/child/?pid=10953
"子供ch" に "姉妹でカフェ" をアップしました。
https://unagi.tv/child/?pid=10953

こちらメジロ。


このこはミカンが空っぽになったら「もうないよ~」と言わんばかりにリビングにいる私たちの顔を見詰め催促します。(^ω^)

控えめで遠慮がち。
メジロにすぐ追い払われる。


申し分ないお天気でした◎
長女の希望で塚崎海岸へ...。

「本物かと思ったー!」
と写真を撮る長女。 ^ ^
オレンジのシュシュ(髪飾り)は長女のお気に入り♡
「Uちゃんが送ってくれたの~」
と大事にしています。
Uちゃんとはチェンマイ時代インター校が同じで仲良くなったお友達。
いつかまた会えるといいね...。


「散歩に付き合ってくれたら、いいことあるかも...」と夫。

6時前に帰宅し「風呂入ってこい~」と夫。
ゆっくり湯船につかり、お風呂から上がると...

こんな幸せってある~?!\(^o^)/ ワーイ
感謝しながら美味しくいただきました。
夫、アリガトウ!
まぁ~しかし20年前の夫とはまるで別人!
ホント見違えるほど優しくなりました。。。
人ってゆっくりとでも成長するものですね...
単に私の鬼っぷりに観念しただけ~?ww



第一号。

使いどころに困ってたピンクの生地で。 ^ ^

髪には並々ならぬこだわりがある長女。
いつも枝毛を気にしてる。
これをかぶって寝てる間の髪への摩擦を防止するんだって。

今季最大8㎏超え、全長50㎝弱のコブシメ捕獲。
ウチの娘が2歳頃8㎏ぐらいだったような気が・・・!((( ゚д゚))


と言って出かけた娘たち。
先程長女からハングアウトでこの画像が...!

家→湯泊(車で5分少々)
家→栗生(車で15分)
バスに乗って行ったんですと!
ふたりパーティー♡
ソフトクリームとクリームソーダ、アイスオーレ。
いかにも子供のチョイスw
かわいぃ。(*´ω`*)
てか甘すぎでしょぉぉー。ムリーーー! (*_*)
でもふたり仲良しで母は嬉しい。(涙)
私も10代の頃、5つ年下の妹と神戸のカフェやレストランに美味しいものを食べに行ったこと思い出しました。。。

長女とても嬉しそうで、幸せな気持ちになりました。
「今」を楽しもう、今に集中しようと思うのだけど、ふとした瞬間に寂しさが襲ってきて涙が溢れそうになる。
私の心も今日のお天気のよう。不安定。。。 (;ω;)

気を抜くと涙がこぼれ落ちるので、やや緊張状態。
涙腺をギュッと締めて(締まるのか?)気持ちも引き締めて過ごしています。
でもたまに辛抱たまらずどわっと涙が溢れ出るんですが...。
毎日目が真っ赤。
目が痛い。
2023/03/29(Wed) 10:25 -[9838]今まで経験したことない種類の寂しさ。。。
初めてだもの当然か。
子供は本当に色んな種類の感情をもたらしてくれる。
初めてだもの当然か。
子供は本当に色んな種類の感情をもたらしてくれる。