Home > うなぎの寝床 アーカイブ > 2011年09月
2011年09月

ランチはおとーちゃんが作ってくれたしょう油ラーメン。
土曜日の朝、炭火をおこしてせっせと焼き豚から手作りしてましたよー。で、そのスープから作った本格的なラーメン。
言うまでもなく絶品!
焼き豚は殆ど娘たちに食べられちゃってて1つしか残ってなかったけどねー・・・。(泣)

人間と同じもの食べるんですよー、大丈夫なのかな?
←何気にカメラ目線w

とーちゃん情報によるとチェンマイ市内は洪水で大変なことになっているよう・・・
娘の学校も明日臨時休校。浸水の為学校に来れない先生・生徒がいるからだって。
昨日の朝おとーちゃんが問題のピン川の水位が見たいというのでモンジを学校へ送った帰り3人で見に行ってみると(←野次馬)“横に川がある”といったカンジで見事に水位が上がってた。
←木も半分水に浸かってる。
流れも速くて見てるだけで足がすくんだ。
水って怖い・・・。

←昨日の夕暮れ。相変わらず静かで平和です。

とーちゃん曰くあと30センチ水が溜まれば溢れるだろうと・・・。

1:00AM頃から眠れなくて・・・ゴロゴロしてたんだけど、限界! ちゅーことで、せっせとぬいもの。
←モコのブラウス。デブっちょだから大きめに作ったら大き過ぎた。ぶかぶか。(泣)
朝まで通しでぬいものに熱中してた。(お陰でブラウス1枚縫い上げた♪)
で、今日も1:00AM頃から眠れなくなって~・・・
今日はモンジにモコを任せて昼寝するぞ!

私は毎日とはいわないけど週2~3回タイ料理でいいのだけど、家人が無理なので今は大体週1ペース。
私はこの日が楽しみでしょうがないっ! 10年以上タイに住んでるのに毎回毎回このフレッシュな気持ちをありがとう、タイ料理さん! とお礼をいいたいぐらいw
昨夜は、ソムタム・タイ(青パパイヤのスパイシーサラダ)、ラープ・ムー(豚肉とハーブのスパイシー和え)、ガイヤーン(鶏肉の炭火あぶり焼き)、カオパット・クン(海老チャーハン)以上画像の他にアサリのチリオイル炒めとリンヤーン(豚の舌の炭火あぶり焼き)&蒸したもち米とビールをたらふく・・・これだけ注文しても1500円ちょっとなんだからタイってやっぱり天国~!(郊外のこのレストランは特に安い!)
昨夜は動けなくなるぐらい食べたのにもうお腹がグーグー。
コーヒー淹れてスコーンともっちり白パンでも食べよ♪