川で水浴び、と湯着の話。

以前は、この布を体に巻き付けてパレオ風にして着てたんですが、微妙に着替えにくくてー・・・(>_<)
湯着といえば、海中温泉。
海中温泉は、混浴なうえ脱衣所もないので、着替える時ホント困ってたんです。 (*_*;
サクッとスマートに着替えたい、という願いを叶えるべく "着替えやすさ重視" で作りました。
しかしその後...
体調不良期に突入したため、一度も着ることなくクローゼットで眠ったままだったんです。。。

その1. 脇のゴムは心持ち緩めで。締め付けすぎないようにした。
→温泉に入る時は、ゆったりゆるゆる~で入りたいですも~ん。
その2. 胸元は布を二重にしたんですが、さらにパヤパヤがくるようにした。
→透けても安心。(←誰もおばちゃんに興味ないッ! のは良くわかってますが、なんか自分自身がそういうのを身に付けるのがイヤ)
その3. 歩きやすいように、膝ぐらいまで前スリットを入れた。

--- 2020 Aug.01 ---
近所の森をぬけて川へ...
次女が着てるワンピは、昔、長女に縫ったもの。
いつの間にか次女にピッタリ!
ここ最近の次女の成長っぷりは目覚ましく、どの服もサイズアウト寸前。


次女、すぐに着替えて、ゴーグルまでつけて~やる気満々w

この子は生き物観察が大好き。
どうでもいいけど、ムツゴロウで検索すると真っ先に畑 正憲さんが出てくるんですけどw
お元気でいらっしゃるかしら。
昔『ムツゴロウの動物王国』の番組、楽しみにしてたなあ...。

無論そのまま海に流してもOKなエコ石鹸で。
あぁ~豊かな時間。。。
屋久島の水は超軟水で、温泉のようにトゥルンとしてるんです。
水の神様に感謝。

頭皮をマッサージしながら20~30分かけて洗髪しました。
川の水のお陰か、髪がしっとりサラーっとなりました◎
あっ、ぁ、そうそう、湯着の着心地は最高で、大成功!
これから川、温泉などで活躍してもらいます。^ ^
屋久島の自然に大感謝!
ここには私たちが欲しいもの全てある!
私たちにとって、こんなに贅沢で便利な場所ほかにはないのです。。。
ここには私たちが欲しいもの全てある!
私たちにとって、こんなに贅沢で便利な場所ほかにはないのです。。。
2020/08/08(Sat)
→次の記事: Yくん滞在記
←前の記事: 川へ