Home > 料理ch > 梅干しの作り方・漬け方(天日干し・1)

梅干しの作り方・漬け方(天日干し・1)

日本のスーパーで青梅が並び始めたようですね。
こちらで梅が手に入るのは3月。
3ヶ月タイムラグがありますが、梅干しが出来ていく過程に何ら変わりはありませんので、ご安心をぉ!
*上記の理由で以下の日付けが4月になっています、予めご了承下さい。


“梅干しの作り方・漬け方・レシピ(2)”の続きです。




おはようございます!

←4月14日、朝の空です。
薄っすら雲が出ているものの、概ね晴れ!

1.適度に風がある
2.この様子だと昼間は灼熱の太陽が期待出来そう

むむっ・・・ これは・・・ 絶好の 天日干し日和!
ってことで、“天日干し”決行することにしました~!


・・・実は、リゾート(“リゾートへ避難(1)”“リゾートへ避難(2)”参照)に行く前から

「帰ったら天日干ししよう!」

と心に決めていたんです。
というのも、タイの4月は1年で最も暑い時期(日本でいうところの土用?!)で、その時期を過ぎると、急激に天候が不安定になるから。
やはりカラっとした空の下、天日干ししたいですもんね。


4月14日・・・
あれから数えてちょうど20日

日本は約1ヵ月(場合によってはそれ以上)梅酢に漬けたまま保存しますが、こっちの高温多湿っぷりは日本以上なので、ま、3週間でも問題ないだろう! 梅も“小梅”だし大丈夫だろう! ってことで干すことにしました。 



梅はどうなってるでしょう・・・?!?

←皺が寄ってるものの、カビははえてないし、梅酢も濁っていません。

ん~、よし、よし!!!



いよいよ竹ザルに並べます~! なぜかワクワクッ。

←汁気を良くきった梅を並べていきます。



←完了!

なんとか1つのザルにおさまりました~。



並べる時は、
←こんなカンジで梅同士がくっつき過ぎないよう注意して下さい。



少しズームアウト。

←気持ち良く整列しています。(笑)

これを見た夫が一言

「アンタ意外と几帳面だな」

・・・そーなんです、ズボラ人間のくせにヘンなところで几帳面というか、神経質なんですー・・・。(苦笑)

「しかし、オレだったら時間がもったいないから、梅のザルごとざぁーっと入れて、テキトーにバラバラにするだけだと思うが・・・」

・・・ぅうそんなの絶対許せませんっ!

私の性格が許しませんっ!(キッパリ)



お日様を追って彷徨えるように、折り畳みの椅子に乗せました。



後ろ姿。

この時点で9:40AM。
お日様は薄い雲に隠れています。
私の予定では(!)、お日様がしっかりその全容を見せてくれることになっているのですがぁ・・・。



〈つづく〉 2009/06/05(Fri)
【続きはコチラ


→次の記事: 梅干しの作り方・漬け方(天日干し・2)

←前の記事: 梅ジャムの作り方・レシピ


ランダム過去記事


Copyright 2006 - 2024
© unagi.tv
All Rights Reserved.