無人島漂流体験?【その1】
48回目の夫の誕生日...
数日前の嵐が嘘のよう、晴れました~◎
「北西の風をシャットするポイントをずっと探したかったんだ」
と夫。
お供しますよ~! どこへでもっ!!
ぜひともお供させて下さーい!!(笑)
冒険、探険が3度のごはんと同じぐらい大好きな私!
久々の釣り場開拓ー、嬉しい~! わーい! わーーい!! \(^o^)/
数日前の嵐が嘘のよう、晴れました~◎
「北西の風をシャットするポイントをずっと探したかったんだ」
と夫。
お供しますよ~! どこへでもっ!!
ぜひともお供させて下さーい!!(笑)
冒険、探険が3度のごはんと同じぐらい大好きな私!
久々の釣り場開拓ー、嬉しい~! わーい! わーーい!! \(^o^)/

海面は波立つし、思った方向に投げられないしで...全く釣りにならないんです。
それより何より大陸(シベリア)から吹く風は凍えるように冷たくてぇ~! ヒィーーー!! それだけで戦意喪失。(*_*;
夫が前から気になってたという場所へGO!
(近所なので私が家事してる間、夫ひとりで下見に行ってくれたんです。ロープなしだとキツイ箇所があったということで海岸で拾ったロープを持参)

ロープがあるのとないのでは過酷さが雲泥の差になります。
おとーちゃんアリガトウ!

この瞬間がたまらんっ!

台風か何かの時に吹き飛ばされてこうなったんだろうなあ...
屋久島にいると自然の驚異を感じます。
(のちにこの花崗岩を渡って、奥へ奥へと進んでゆくのですが...コソッ)

右の巨大な岩が壁になってくれるんです。

比較的足場も良くて~・・・
いい場所見付けた!!

イカ釣りから。^ ^

もちろん誰~もいないし
身も心もゆるゆる緩んでいく...
私にとって自然の中にいる時間は、極上のリラクゼーション。
幸せ♡
素晴らしい誕生日。(夫の!w)
〈つづく〉 2019/02/02(Sat)
〈つづく〉 2019/02/02(Sat)
→次の記事: 無人島漂流体験?【その2】
←前の記事: 誕生日の過ごし方