ヤクスギランド・子連れトレッキング編②


倒木によじ登ったりして遊んでました。

"春眠暁を覚えず" ってか~... 真っ昼間だけどw


一緒に(同レベルで)トレッキングを楽しめる日はもうそこまで来ています!!
楽しみー♪

この子はもう殆ど同じレベル。

気持ち良かったね。
また来ようネ~...(^o^)/ バイナラー。
結論。
子連れでトレッキングを楽しむ場合...
1.けっして無理はしない
2.子供のペースに合わせる
3.歩くだけじゃなく 遊びの時間をたっぷり設ける
4.歩いてる途中 水分補給はしっかりと
5.子供がしんどそうにしてたら 飴やチョコなどを小出しに与えて「もう少しだから頑張ろうね」と励まし 騙し騙し(!)ゴールまで導く(←!!w)
...など心掛ければ良いのでは、と思います。
〈おわり〉 2015/06/30(Tue)
子連れでトレッキングを楽しむ場合...
1.けっして無理はしない
2.子供のペースに合わせる
3.歩くだけじゃなく 遊びの時間をたっぷり設ける
4.歩いてる途中 水分補給はしっかりと
5.子供がしんどそうにしてたら 飴やチョコなどを小出しに与えて「もう少しだから頑張ろうね」と励まし 騙し騙し(!)ゴールまで導く(←!!w)
...など心掛ければ良いのでは、と思います。
〈おわり〉 2015/06/30(Tue)
→次の記事: 屋久島で釣りと散歩と温泉・露天風呂@湯泊(1)
←前の記事: ヤクスギランド・子連れトレッキング編①