海へ!
3月8日、日曜日...
ずっと愚図ついたお天気が続いてたのですが、やっと晴れたーー◎ ヤッホーイ!!
ずっと愚図ついたお天気が続いてたのですが、やっと晴れたーー◎ ヤッホーイ!!

* おにぎりは、しそわかめと次女が大好きなのりたま。銀シャリには長女が好きなおかかが入ってます。海苔を買い忘れ...物足りないカンジになってしまいました。


・・・人がわざわざ飛行機に乗って遊びに来るような所に住めて... 幸せ者です、私たち...。

キレイな海を見ながら黄昏れてますw

地球って美しい...
地球ってスバラシイ...。
これからも キレイなもの、美しい景色、もっともっと見せてあげたい...。

おとーちゃんは堤防で釣り、私たちは砂浜でエンジョイ!
なかなかいい場所です、ココ!!

別の釣り場に移動。

咲き乱れる野花を愛でながら “春” を満喫し、15分ほどで到着。
おとーちゃん: 堤防で釣り
子供たち: ビーチグラス探しに夢中
私: シートに寝転がって光合成しながらお昼寝... 極楽じゃあぁぁあぁぁ~・・・!
一歩外に出ると、遊びスポットだらけというのもある意味困りもの。
海、山、川 どこに行こう?
と毎回激しく悩む。
真剣に悩む。
もう少し暖かくなったら“山三昧”の予定なので、今は夫の釣りに付き合ってます。
そしてもっともっと暖かくなったら、川遊び!
あ、ぁ、川ではウナギを獲りたいね~、とおとーちゃんと話してます。
あぁ~ウナギの蒲焼き食べたひぃ~・・・。
海、山、川 どこに行こう?
と毎回激しく悩む。
真剣に悩む。
もう少し暖かくなったら“山三昧”の予定なので、今は夫の釣りに付き合ってます。
そしてもっともっと暖かくなったら、川遊び!
あ、ぁ、川ではウナギを獲りたいね~、とおとーちゃんと話してます。
あぁ~ウナギの蒲焼き食べたひぃ~・・・。
2015/03/09(Mon)
→次の記事: 天然の水族館
←前の記事: 屋久島の桜