ドイツ料理を食べに田舎へ・・・
我が家よりさらに田舎へ...賑やかな市内に背を向けるように山を目指して、田舎道をポコポコ走り、ドイツ料理を食べに行って来ました~。
チェンマイ市内の繁華街には、イタリアン、フレンチ、中華をはじめとする世界各国のレストランがありますが、
こんな田舎に、ドイツ料理?!!?
と、頭の中「?」印 いっぱいにしながら向かいました。
チェンマイ市内の繁華街には、イタリアン、フレンチ、中華をはじめとする世界各国のレストランがありますが、
こんな田舎に、ドイツ料理?!!?
と、頭の中「?」印 いっぱいにしながら向かいました。

←ココなんだと思います...。
でもいい所ですよね~! 田舎大好きー♡
・・・案の定、迷いに迷い 迷いまくって、やっとの思いで到着! ハア、ハア、ハァァァ・・・。
お店の前を何度も通ったのに、店構えが分かり辛く(遠目にお店と認識出来なった:汗)、通り過ぎてしまってました。

店員さん曰く、大人が1人200バーツで、子供は半額、そして幼児(モコ)はフリーとのことでした。
さて、ドイツ料理といえば、ソーセージ!
おとーちゃん、まずはソーセージとモコ用のパンを持って来ました。

で、パンなんですが、このパン 見掛けはともかく(!)とっても美味しかったんですヨ♪
しかし良く見掛けるこのドイツパン、名前は何というのでしょう・・・? 生地はプレッツェルと同じと思うのですが・・・。

←この2つのお皿を持って来ました。
曰く、これも料金に含まれてる とのこと...
手前のお肉は、見掛けによらず柔らかく、何よりペッパーのきいたグレイビーソースが非常に美味でした♪
一緒に添えられてたポテトもめちゃ旨でぇ~・・・モリモリ食べてしまった。

←こんなスゴイお肉が運ばれて来た・・・!
えっ! え??? とキョトンとしていたら、店員さん
「これも料金に含まれてるんです」
と・・・
でっかい骨付き肉を丸ごとカラリと揚げてて、多分ポークと思うんですが、身の部分はハムみたいな味で、恐ろしく美味しかったんです! で、ついつい食べ過ぎてしまい・・・お腹ははちきれんばかり・・・(汗・汗)
とにかくこのお肉、すごい破壊力で、帰宅後、おとーちゃん 寝込んでしまったほど・・・。(爆)

こんなに飲んで食べてして、お会計605バーツ(約1800円)! チーン。 やっ、安過ぎですよー!(泣)
皆して食べ過ぎたので、「夜は軽くでいいね~。お茶漬けがあればいいんだけどないから、お蕎麦にしようか~?」なんて話してたんですが、7時になっても8時になっても皆いっこうにお腹が空かず...(それどころか胃がもたれて苦しかったほど) 結局、晩ごはんなし! になったのでした。
605バーツで2食分ってぇぇぇ~・・・コストパフォーマンス良過ぎー!w 恐るべしドイツ料理。
「もうしばらく肉は見たくないけどな」とおとーちゃんは言っておりましたが...。 ウププ。
605バーツで2食分ってぇぇぇ~・・・コストパフォーマンス良過ぎー!w 恐るべしドイツ料理。
「もうしばらく肉は見たくないけどな」とおとーちゃんは言っておりましたが...。 ウププ。
2013/07/29(Mon)
→次の記事: スズメバチの巣を駆除するの巻
←前の記事: 2013年7月15日の写真日記