手作り2wayベビードレス(1)
思えばモンジが赤ちゃんだった時はろくな服を着せてなかった。
初めての出産・育児(しかも海外で)だったんで、私自身あまりピンときてなかったんだと思う。
それに当時はまだ仕事してたので、正直それどころではなかったのだ。
ベビー服も出産の5日前当時勤めてくれてたメイドさんのすすめで(!)ワロロット市場(地元ローカル市場)へ行って一通り揃えた。

ワロロット市場のベビー服売り場(というか露店なんですけどw)。
ね? なーんかコッテコテでしょー?(笑)
でも、どれも安くて 安過ぎで違う意味で目が飛び出そうになりました。(爆)

戦利品。
肌着のような服は1枚20~30バーツ(約60円)、テロテロのブルマーは1枚10バーツ(約30円)。安っ!
・・・しかしどれもイケてないぃぃぃー・・・(泣)

このよだれかけだけは何故か気に入って・・・
安っぽいけどレトロな雰囲気が漂ってるし(?)何よりこの得体の知れない動物たちのかわいいこと~!(笑)

見よ、この気品漂うベビー服たち!! やっぱり日本のベビー服は違うなあ~・・・
これ全部お下がり。妊娠4ヶ月で一時帰国した時、親友から譲り受けたんです。
中でも一番のお気に入りが、画像一番左の“2wayベビードレス”。
これが後にモンジの一張羅となるわけです・・・w

生後3ヶ月のモンジ。2wayドレスもピッタリ! 様になってます~。(2004年11月14日撮影)
そしてこの時 赤ちゃんって素のままでも充分かわいいけど、かわいいお洋服を着せると
さらに一層かわいくなるんだな~ ってことに遅まきながら気付く・・・。(汗)

―――5年後―――
まさか妹が生まれて、その子が再びこの服に袖を通すことになろうとは・・・
家族全員夢にも思ってませんでした。(2010年8月7日撮影。モコ生後6ヶ月)
・・・そんなわけで、ベビードレスの愛らしさにノックアウトされた私、何かにつけこのドレスをモンジに着せてひとりニタニタしてたのです。
その後、手縫いでモンジの服を作るようになり
ぬいものに目覚め~・・・今に至るわけですが、当時私が「こんなの個人の趣味レベルで作れるのー?」と疑問視するほど敷居が高かった2wayベビードレスになんとこの度着手することになったんですっ!
きっかけはお姉さんのチュニックを作った時、出来上がったチュニックを見ながら、
“あぁー、生成り×白の組み合わせ、やっぱりかわいいなー。モコにも作ってあげたいなー。ちょうど生地もあるし、いっちょ作ってみるかー!”
とっ・・・。
初めての出産・育児(しかも海外で)だったんで、私自身あまりピンときてなかったんだと思う。
それに当時はまだ仕事してたので、正直それどころではなかったのだ。
ベビー服も出産の5日前当時勤めてくれてたメイドさんのすすめで(!)ワロロット市場(地元ローカル市場)へ行って一通り揃えた。

ワロロット市場のベビー服売り場(というか露店なんですけどw)。
ね? なーんかコッテコテでしょー?(笑)
でも、どれも

戦利品。
肌着のような服は1枚20~30バーツ(約60円)、テロテロのブルマーは1枚10バーツ(約30円)。安っ!
・・・しかしどれもイケてないぃぃぃー・・・(泣)

このよだれかけだけは何故か気に入って・・・
安っぽいけどレトロな雰囲気が漂ってるし(?)何よりこの得体の知れない動物たちのかわいいこと~!(笑)

見よ、この気品漂うベビー服たち!! やっぱり日本のベビー服は違うなあ~・・・
これ全部お下がり。妊娠4ヶ月で一時帰国した時、親友から譲り受けたんです。
中でも一番のお気に入りが、画像一番左の“2wayベビードレス”。
これが後にモンジの一張羅となるわけです・・・w

生後3ヶ月のモンジ。2wayドレスもピッタリ! 様になってます~。(2004年11月14日撮影)
そしてこの時 赤ちゃんって素のままでも充分かわいいけど、かわいいお洋服を着せると
さらに一層かわいくなるんだな~ ってことに遅まきながら気付く・・・。(汗)

―――5年後―――
まさか妹が生まれて、その子が再びこの服に袖を通すことになろうとは・・・
家族全員夢にも思ってませんでした。(2010年8月7日撮影。モコ生後6ヶ月)
・・・そんなわけで、ベビードレスの愛らしさにノックアウトされた私、何かにつけこのドレスをモンジに着せてひとりニタニタしてたのです。
その後、手縫いでモンジの服を作るようになり

きっかけはお姉さんのチュニックを作った時、出来上がったチュニックを見ながら、
“あぁー、生成り×白の組み合わせ、やっぱりかわいいなー。モコにも作ってあげたいなー。ちょうど生地もあるし、いっちょ作ってみるかー!”
とっ・・・。



一応
←こうなる予定
でしたがっっっ・・・!
やや緊張しつつもスナップボタンにトライしたものの・・・
![]() |
![]() |


←こんなに大きな穴がぁぁぁっ!!! ガガーン。(大泣)
生地が薄過ぎたのと取り付けに失敗したのとでダブルパンチ、ボタンがスコーンと抜けてしまったのでした。(涙)
実はスナップボタン危惧してたんですよねー。
手芸用品の買出しの時、偶然かわいいのを見付けてつい購入してしまったのですが、なんせこっちのものなんで4つのパーツとも日本のものとは全然違って~・・・ちゃんと付けれるかなー、とずっと気掛かりだったんですが、案の定でした。(泣)

ここまで丹精込めて作ったのに・・・投げ出したりなんて絶対しませんっ!
モコの遊びに付き合いながらチクチクチクチク・・・

〈つづく〉 2010/11/23(Tue)
→次の記事: 手作り2wayベビードレス(2)
←前の記事: ハロウィーン手作り衣装・コスチューム(3)