お姫様ドレスの作り方(1)
お姫様ドレスといっても・・・“ぬいぐるみ”のですw
人間バージョン(!)は、
コチラをご参考に



クリック

手作りのクリスマスプレゼント(1),(2),(3),(4),(5),ピンクの手作りドレス
ま、ぬいぐるみのドレスといっても、当然ながら人間にも代用出来ますので、宜しければご参考にして下さい。

娘のドレスを作るからには、彼女の最愛の妹であるマー(犬のぬいぐるみ)のも作るしかないなー、なんて・・・朧げながら・・・
2006年2月19日撮影(娘:1歳半)

3年前から
寝る時も・・・

お風呂に入る時も・・・
とにかくいつでもどこでも ずーーーーーっと一緒!
ある意味、血が繋がった姉妹よりも仲良しだったりして・・・w(“やっと洗えた!”など参照)
2人ワンセットってことで、お犬様のドレスも作っちゃいました~・・・!!!
人間バージョン(!)は、









手作りのクリスマスプレゼント(1),(2),(3),(4),(5),ピンクの手作りドレス
ま、ぬいぐるみのドレスといっても、当然ながら人間にも代用出来ますので、宜しければご参考にして下さい。

娘のドレスを作るからには、彼女の最愛の妹であるマー(犬のぬいぐるみ)のも作るしかないなー、なんて・・・朧げながら・・・
2006年2月19日撮影(娘:1歳半)

3年前から
寝る時も・・・

お風呂に入る時も・・・
とにかくいつでもどこでも ずーーーーーっと一緒!
ある意味、血が繋がった姉妹よりも仲良しだったりして・・・w(“やっと洗えた!”など参照)
2人ワンセットってことで、お犬様のドレスも作っちゃいました~・・・!!!

しかしこの子、上の写真よりも随分しおれてしょぼくれてしまったなぁぁぁ。(涙)
でも、この子は家族ですので、いつか(娘がこの子を)卒業する日がきても、ずっとず~っと大事にしていくつもりです。
そして・・・
いつか・・・
娘がどこぞの誰かはんの所に嫁いでゆくことになったら(娘をもらって下さる奇特な方がおられたら)、マーを持たせてあげたいな。
ま、無論娘が望んだなら、ですが・・・。

ってか、全くの我流・アドリブで制作しましたので、その点、予めご了承下さいまし。
1.ぬいぐるみの胴回りなどを採寸して、パターン(型紙)を作ります。
←ドレストップのパターン

ゴムテープを布に縫い付けます。




←こんなカンジでテキトーに。(ギャザーを寄せるので、テキトーでOK!)

見事失敗!(大汗)
スカートの製図を間違ってました!
はてさて、どうなる/どうする・・・・・?!?!?
〈つづく〉 2009/02/11
→次の記事: お姫様ドレスの作り方(2)
←前の記事: ピンクの手作りドレス