Home > 植物ch > ホウロクイチゴ(焙烙苺)

ホウロクイチゴ(焙烙苺)

山トレーニングで森へ入った時・・・


ホウロクイチゴ(焙烙苺) - Photo No.1 この野いちごを発見!
すかさずGoogleレンズで名前を調べてみると“カジイチゴ”とのこと。


ホウロクイチゴ(焙烙苺) - Photo No.2 うーむ...でも葉っぱがちょっと違うんだよなあ~... とイマイチ納得いかなかった私。


ホウロクイチゴ(焙烙苺) - Photo No.3 後日、採集民の次女を連れて野いちご摘み。 ^ ^

次女「うわあぁ~ホントだ! いっぱいある~」

と目を輝かせ夢中になって採ってました。(*´ω`*)

画像下(手前)の大きな葉っぱがこのベリーの葉。
全体的に丸いのが特徴。


ホウロクイチゴ(焙烙苺) - Photo No.4 採り出したら止まらない。 ɿ (´-`) ɾ
私は写真や動画を撮りながらひたすら待つ。 ^ ^

動画
https://www.youtube.com/shorts/pgfTyXlcSrc


ホウロクイチゴ(焙烙苺) - Photo No.5 こんなにたくさん採りました~...!(゚ω゚)

...帰宅後、再び画像を見て、どーも葉っぱの形が違うんだよなあ~... とブツクサ言いながらPCでこのベリーの名前を調べていたら、夫が横に来てピッポッパ。

「ホウロクイチゴだ」

と。
さすが夫ッ!
AIに負けてない。(^ω^)

【ホウロクイチゴ/焙烙苺】

バラ科キイチゴ属フユイチゴ亜属に分類されるややつる性の常緑低木の一種。別名「タグリイチゴ」。
和名の「焙烙苺」は、採った果実を逆さにすると内部が空洞で、その形が“焙烙鍋”に似ていることに由来するそう。(画像をよくご覧ください! 確かにほうじ茶などの茶葉を焙煎する時に使う焙烙みたい! ^ ^)
枝は太く、弓状にのび、針状の棘がまばらにある。
果実は可食。酸味が少なく美味。
分布は、南日本に多く、しばしば群生する南方系の植物。。。

ちなみに、木苺と野いちごの違いは、木苺はバラ科キイチゴ属に分類される植物の総称であり、そのうち野生しているものを「野いちご」と呼ぶ...んですって。
へえ~・・・デスネw


ホウロクイチゴ(焙烙苺) - Photo No.6 話は戻って...
この日のおやつは摘みたてホウロクイチゴ。(*´ω`*)
小川のせせらぎでよく洗った後、ふたりで森のごちそうをいただきました~♪

動画
https://www.youtube.com/shorts/4qHJTEC7KY8

甘くて美味~♥
自然の恵みに大感謝!


ホウロクイチゴ(焙烙苺) - Photo No.7 それにしても豊かな森。
私は森が死ぬほど好き!


ホウロクイチゴ(焙烙苺) - Photo No.8 お散歩が植物観察が趣味でよかったー!

この上ない充実感を味わった土曜日でした◎


2023/05/30(Tue)   


←前の記事: Googleレンズ


© 2006 - 2024 unagi.tv
文章・画像の無断転載を禁じます