Home > うなぎの寝床 アーカイブ > 2019年03月
2019年03月

まだみんな起きてきません。
いっか、雨降りですし・・・。
日本に帰ってきた時「日本では、タイで出来なかったことを思う存分したい! しよう!」と決めてたんですが、その一つが読書。
離島なのに“図書室”(図書館よりずっと規模が小さいので図書室)が2ヵ所あって、どうしても読みたい本は鹿児島県立図書館から取り寄せることも可能なんですっ・・・! しかも無料!!(゚o゚)
本を買うと当然モノが増える。(いつかはお気に入りの本を揃えたいですが...)
置く場所を考えなくてはならない。
それら全て不要! なんて素晴らしい!!
図書室バンザーイー!!!
...雨の日、雨音を聞きながらゴロンと横になり、本を読む。
至福の時~◎
日本の図書室/図書館ありがとうー! ホント感謝、感謝。。。

開けてみると、ステーキ用高級黒毛和牛(特製ステーキソース付き)はじめ大好きな豚バラブロックそしてハム&ソーセージまでぇぇ~・・・(涙・涙)
K&Sさんの心遣いにホロリとしました。
実は、恒例の体調不良で弱ってたんですが、一気にテンション上がりましたぁー↑↑↑
一発で治った。(^ω^) ムフ♡ ←ゲンキン! お肉だけどもぉーw
さぁ~、美味しいお肉頂いて、元気出していくよおー!
K&Sさん、ホントありがとう。(;ω;) ウル
更新 - 2019/03/24(Sun) 07:28 -[6932]"日々ch" に "世界で一番ラッキーな女...?" をアップしました。
https://unagi.tv/daily/?pid=10792
https://unagi.tv/daily/?pid=10792
チェンマイの煙害 - 2019/03/25(Mon) 05:24 -[6933]チェンマイのPM2.5の値がすごいことになってるよう。
余裕の400超え。噂では600になるとかならないとか・・・?
インドネシアもひどいようですし、ちょっと前はバンコクも大変だったよう...
東南アジアいったいどうなっちゃうんでしょう。
ともあれ、1日も早く雨が降りますように。てか雨季が早まってくれますように。。。
ついでに屋久島も雨と暴風がおさまってくれますよう~...w
まともに釣りできずフラストレーション溜めまくってる人がここに約1名...ww
チェンマイと屋久島 足して二で割ったらちょうどええのになあ~...
上手いこといかへんもんやなぁ。
余裕の400超え。噂では600になるとかならないとか・・・?
インドネシアもひどいようですし、ちょっと前はバンコクも大変だったよう...
東南アジアいったいどうなっちゃうんでしょう。
ともあれ、1日も早く雨が降りますように。てか雨季が早まってくれますように。。。
ついでに屋久島も雨と暴風がおさまってくれますよう~...w
まともに釣りできずフラストレーション溜めまくってる人がここに約1名...ww
チェンマイと屋久島 足して二で割ったらちょうどええのになあ~...
上手いこといかへんもんやなぁ。

早起きは健康のバロメーター!
すっかり元気になりました◎
目覚めた時、月明りが美しく...
顏を洗った後、外に出てしばらく眺めていました。
半月なのに放つ光がとても明るく、薄っすらうつし出される景色がなんとも幻想的で...
心が落ち着く大好きな時間です。
こんなに月明りが好きだったなんて・・・
屋久島に来るまで知りませんでした。
自分のことって知ってるようで知らないもんですね。
星もキレイに見えたので、今日はお天気良くなりそう~。\(^o^)/ ヤッタ、ヤッタ、ヤッターー!!
何より風がないのが嬉しい。
うららかな春の日を満喫できそうです。。。

この日は珍しく風がなく、朝から晩まで完璧な晴れ!
春は悪天候の日が多いので、晴れてるだけでウキウキ♡
ってことで、家族でお出掛け~♪
南部の我が家から車で片道1時間、宮之浦方面へ...
お気に入りの公園でお弁当を食べました。


貸し切りでしたよ!

ぽかぽか暖かくて風がなくて、ホントに気持ち良かった◎
日がな一日ここでダラダラしたかった。

一応園内3、4割の桜が咲いてたので、ゆっくりお散歩しながらお花見を楽しみました。

https://www.instagram.com/una_unagi/

時間がきたので、港へ移動。
10分で宮之浦港到着。
長女の中学の先生の半分が任期を終え鹿児島に帰られるということでお見送り。毎年恒例です。
ここは離島。小・中学校の先生は3年または5年の任期を終えると、島を離れ、新天地へ向かわれるんです。
本州育ちの私は最初違和感で「青年海外協力隊の隊員みたい!」と驚いたものです。


後ろで見てても切ない光景。。。