2010年06月

2010/06/06(Sun) 11:53 -[301]
モコまだお腹が本調子でなく時折お腹が傷むのか昨日の夕方はギャオォォォ~~~と吠えまくり。(苦笑)とにかく何をやってもダメで・・・。
私は夕食の用意をしなければならなかったので、仕方なくとーちゃんにモコを託し階下のキッチンへ・・・
数分後ピタッと泣き声が止んだので、2階へ上がってみると
←こんなことに・・・!
生贄かと・・・。(爆)
とーちゃん転げ落ちないか見張ってますwww

2010/06/06(Sun) 11:54 -[302]
ひろ~~~い空と風に揺れる木々を見て機嫌が直ったみたい。この子もウチらに似て屋外大好きっ子!
そりゃお外で刻刻と変化する自然の姿を眺めてる方が楽しいよね~。
2010/06/06(Sun) 16:16 -[304]
数週間に1度めぐってくるかどうかわからない時間、滅多にないチャンス・・・!只今モコ、とーちゃんお昼寝中、モンジは2階で静かに遊んでる・・・
モコ、どーか起きないでね! モンジどーか下におりて来ないでねー!
頼んまっせ~!(懇願!!!)
2010/06/06(Sun) 16:20 -[305]
・・・と思ったら、モコ怖い夢でもみたのか、ぎゃーーー! と泣き、モンジは「おかーさん、なんか食べたい~」と言って下りてきた。
・・・はぁぁぁ~、かーちゃん泣きたい!
ほんの少しで良いから母に時間をくれ~~~ぃ!!!(涙)
2010/06/06(Sun) 19:56 -[306]
結局子供たちが遊んでる隙にちょっとだけミシンが踏めて少し気が晴れた。(10分ほどですけどねぇぇぇ~・・・:泣)私、指先動かしてないとホント駄目なんです。特にストレス溜まってる時は!
さて、今日は遅めの晩ご飯。
お昼しこたま食べたんでまだお腹空いてない~。
おやつに食べたドリアンが美味だったんで、晩ご飯ドリアンにしたいなー。
独り身だったらドリアン&アイスイスコーヒーで決まりなんだけどなw
しかし子供もいるんで大人しく晩ご飯の用意しますー・・・。

2010/06/07(Mon) 15:12 -[307]
ヤバイ! モコと戯れたりぬいものしたりしてたら、ビール冷やすの忘れてたぁ!私としたことが!(笑)
今晩はビールがぐびぐびすすむ水煮肉片♪
例の特等席でいただきまーす!

2010/06/07(Mon) 17:17 -[308]
この景色を見ながらご飯が食べられるだけでもここに引っ越してきた価値があると思う。ロケーションってとても大事。
でももっと大切なのは誰と食べるか。
家族水入らずで毎日おいしくご飯が食べられることに深く深く感謝!!!
2010/06/07(Mon) 17:32 -[309]
心臓止まるかと思った!!!ってかちょっと止まったと思う・・・多分・・・。
モコを縁台の真ん中に寝せてほんのちょっと目を離した隙にモコ下に落ちてた。
まだ首もすわってるかどうか怪しいのに、もう寝返り出来るようになったってことぉ~・・・!??
とにかく何もなくて良かった。ホーーーーーッ。(涙)

2010/06/08(Tue) 14:19 -[310]
今日は朝からドリアン♪とても熟れてて甘ーい栗の味がしたよ。一瞬。(←!?!)

2010/06/08(Tue) 14:24 -[311]
午前中作った豚汁。具沢山でとてもリッチな味。
こんな汁物がいつも冷蔵庫に待機してると安心するw(ウチは鍋ごと冷蔵庫に入れます。業務用巨大冷蔵・冷凍庫なもんで~)
←しかしなみなみ。(笑)
もうひと回り大きい両手鍋で作るべきだった。

2010/06/08(Tue) 15:24 -[312]
おとーちゃん背中を丸めてなにやら作ってます・・・www
2010/06/08(Tue) 15:29 -[313]
←プリンでした~!スーパーでカートに自ら入れてたし・・・余程食べたかったんだろなー。(笑)
お菓子作りってフツー母がするものですが、私は子供たちの手が掛からなくなるまで楽しみにとってるんです。(ホントよw←?!)
モコがもう少し大きくなったら、パン&お菓子ガシガシ作るぞー!(予定は未定?:爆)
と こ ろ で
←プリンミックスじゃなくて“ミクス”なんですね。
えー、もしかしてメイドインチ○イナとかの怪しいコピー商品?! と焦ったけれど、ちゃんと日本製でした。ホッ。

2010/06/08(Tue) 16:50 -[314]
雨が降ってひんやりしてるからかモコ今日は良く寝てくれます。いい子、いい子!
←天使の寝顔~。

2010/06/08(Tue) 16:52 -[315]
雨止みました。←雨上がりの風景。
サラ(物見櫓w)に干してた洗濯物を取り込んで渡り廊下に出たところ。
空気がスキッとしたカンジ。
あぁ~、こんな景色を眺めながら暮らせて幸せだなあ~・・・。(涙)

2010/06/09(Wed) 02:21 -[316]
10日ちょっと続いたモコの下痢も快方に向かってて一安心。いまだに夜中何度も起きてオムツ換えしなきゃならないので母はちょっぴり大変ですが(下痢による)お尻のかぶれも毎回ぬるクリームの効果か良くなってきててホントに良かった。
子供が体調を壊すと親も大変!
世のお母さんお父さんは本当に苦労して子供を育ててるんだな。
愛があるから出来るんだろうな。
モコもうすぐ4ヶ月。
すくすくと成長中~♪(ちょっと育ち過ぎだけどぉぉぉ:爆)

2010/06/09(Wed) 07:43 -[317]
はー、お腹空いた!とーちゃんが起きたのでモコをとーちゃんに託し(というか強引に置いてきたw 要するに置き逃げ:爆)、下におりてきて昨日とーちゃんが作ったプリンを頂いとります。
おいしー♪ 懐かしい味~。
前回の一時帰国の時食べ忘れてたんで、かれこれ4~5年ぶりだろうか・・・?
・・・って、上からモコの唸り声・喋り声が聞こえるんですがぁぁぁ~・・・。(笑)

2010/06/09(Wed) 08:09 -[318]
プリン、半分食べてくどくなってきた。インスタントやからなー。こういう時はモンジの出番! 甘いもの大好きなんでw
とーちゃんが「お届けものですー」といってモコを連れてきた。
まさに押し付け合い・・・!(爆)
写真は裏(表?)の畑。
皆さんとっても働き者で6:00AM前から畑耕してます。
お百姓さん、尊敬!!!

2010/06/09(Wed) 12:34 -[319]
一昨日の件があるんで(詳細はこのページ一番下の“past>>”を辿ってみて下さい)、モコ強制的に心なしか不服そぅぉ?(爆)
まあ、安全を考えるとしゃーないわな。
ところで、このベビーベッドとーちゃんの手作りなのですが、丈夫だし本当に良く出来てるんですよー!
何を隠そうモノ作りの達人は我が夫なのであったw
・・・はぁー、早くとーちゃんと日々何かしら作りながらの~んびり暮らしたいな~・・・。

2010/06/09(Wed) 18:34 -[320]
晩ご飯はフツーにオムカレー。玉ねぎはとけてなくなっちゃってますw
カレーは煮込み時間がかかるけど楽なのでよろしっ!
今晩はゆっくりモンジとDVDでも観たいところだが、モコちゃんと寝てくれるかなー・・・?(泣)

2010/06/10(Thu) 10:03 -[321]
縁台から落ちた日、実はベビーカーからもずり落ちかけてて・・・。(ベルトしてなかったんですー・・・:汗)なんで今はベルト着用厳守!
本人は窮屈そうですがこれも致し方なし。(あ、写真は眠くて愚図ってるだけです)
・・・しかし
←見よ、この足!!!
・・・トンソク?! って豚さんに悪いですね~w

2010/06/10(Thu) 10:08 -[322]
モコ寝ました。(笑)こんな心地良い空間でお昼寝(朝だけどw)出来てアナタは幸せ者よぉ~。
今朝のお天気、雲がポコポコ出てるけど空が青くて気持ちいぃ~~~!
さて、今の内に家事片付けますわ。

2010/06/10(Thu) 12:22 -[323]
お母さんもアナタを抱っこしてあやしながらこの景色が見れて幸せよーーー!(涙)
2010/06/10(Thu) 12:25 -[324]
今日も山がクッキリ。はぁー、どっか行きたいなぁーーー!
ドライブしたい~~~!
もちろん私の運転でっ!(最近運転にハマってるんです。でもとーちゃんが怖がるんだよなー・・・日本で10年ほどマイカーを所有し、運転してたのに~、なんで?!)

2010/06/10(Thu) 18:51 -[325]
今日は買い物DAY。んでもって、とーちゃん衰弱中・・・!(爆)
今晩は久々に寄せ鍋。
鍋物が多い我が家ですが寄せ鍋は久しぶり。(とーちゃんが食傷というのでしばらくしてなかったんですー)
骨付き鶏肉とむね肉をたっぷり入れていい出汁だしまっせー! 野菜・きのこもたっぷり入れるぞー!
で、わたしゃあっさりポン酢でいただきま~す♪

2010/06/11(Fri) 12:06 -[326]
モンジが夏休み中なのでますます曜日感覚がなくなりつつありますー。(娘の通うインターナショナルスクールは6、7月がサマーホリデーなのです。って幼稚園部生ですが)←今晩のメインディッシュ煮込み中。
見ての通り(!)肉じゃがですが、じゃがいも嫌いの夫をどう納得させるかが毎回のテーマ。
さて今回はいかに・・・?!?

2010/06/11(Fri) 12:36 -[327]
晩まで待てない~~~! と味見。そうなんですー、肉じゃが食べたかったのはこの私なのですーーーw
←ほっくほくでんま~い~♪
これで夕方もう一度煮れば完璧(の筈・・・!)。

2010/06/11(Fri) 13:56 -[328]
昼ご飯:カレーうどんかつおだしと醤油で見事和風の味に変身~! 白髪ネギとの相性も抜群!
モンジは辛いのダメなんでフツーに冷やしうどん。
モコもうすぐ起きそうやなー・・・
かーちゃんアータの横の“おひるね縁台”で昼寝したいんやけどなー・・・あかんかなー・・・。

2010/06/11(Fri) 16:12 -[329]
モンジおとーちゃんに紙飛行機を折ってもらってワーイワーイと大喜びで下りてきた。裏庭でひとり楽しそうに飛ばしてたんで見に行ってみると、さすがとーちゃん作とあって良く飛んでた。(笑)
で、良く見ると・・・
←旅客機のように窓がたくさん付いてるー。(爆)
モンちゃんおもろ過ぎ!w

2010/06/11(Fri) 18:00 -[330]
とーちゃん休肝日なんで出来立ての肉じゃがでひとりいっぱいやっとりますwモコ、いい子だからもうちょっと寝ててね~ん。

2010/06/11(Fri) 18:01 -[331]
じゃがいもは煮崩れするほど柔らかく煮てしまうととーちゃんが食べないので気持ち硬めに。けど私はもう少しほろほろの方が好きなんだよなー、本当は。
えーい、後でもうちょっと煮てやろう~!
ウシシッw

2010/06/12(Sat) 03:23 -[332]
昨日の晩ご飯その1:肉じゃが
結局もうひと煮立ちさせて(私的に)理想的な硬さに。

2010/06/12(Sat) 03:24 -[333]
その2:ほうれん草のおひたし
2010/06/12(Sat) 03:25 -[334]
その3:オクラの炭火焼き(生姜醤油で)炭火でこんがり焼いたオクラはちょっと焼きなすのような味がした。

2010/06/12(Sat) 03:25 -[335]
おまけでスルメもあぶることに。スルメはモンジの好物♪

2010/06/12(Sat) 03:26 -[336]
最後に具沢山豚汁と日本米。・・・モンジが肉じゃがをおいしー、おいしーといって食べてくれた。
で、糸コンニャクを
「これ毛糸みたいねー」
やって。
彼女らしい表現w
いちいち笑かしてくれます。
おとーちゃんに
「肉じゃがどない?」
ときくと
「あぁ、旨い」
と・・・。
ヤッタ!
勝因は恐らく牛肉をたーっぷり入れたこと。

2010/06/12(Sat) 09:38 -[337]
本日どよよ~んと曇ってます。写真は裏庭より。暑くも寒くもなく雲が垂れ込めるこんな日は創作意欲がマックスになる・・・!
あぁ~、めっさ服作りてーーー!(まずはモンジのズボンねw)
モコ、たっぷり寝ておくれ~! 頼むー! お願い~~~!

2010/06/12(Sat) 12:09 -[338]
・・・うぅぅぅ~、やっぱり我が子は私に時間をくれません。(泣)仕方ないのでモコの横に座ってチクチク針仕事。
一応“まあ良し”って顔をしてますw

2010/06/12(Sat) 12:10 -[339]
でも←こうやって太ももをガシガシ蹴るんですよー。(苦笑)
甘えてるだけなんですけどね。
そういえばキミお腹の中でも良く蹴ってたねー。

2010/06/12(Sat) 18:17 -[340]
今日のお昼ご飯:三色ごはんとお味噌汁。一応生姜醤油も添えときました。
2010/06/12(Sat) 18:18 -[341]
子供たちがちょっと静かになったので、サイトの更新をして、アップし終えたので見に行ってみると・・・←2人寝てました。(笑)
モンジが昼寝なんて珍しい~!!!
しかし、2人並んで寝てる姿ってな~んか微笑ましいなあー。

2010/06/13(Sun) 19:09 -[342]
今日の晩ご飯1.フツーに豚しょうが焼き
2.キャベツの千切り(個人的にマヨネーズととんかつソースをミックスしたジャンキーなソースをかけて食べるのが好きなのですw)
3.雑煮鍋(お餅入ってないけどぉ~:爆)
“フツーに豚しょうが焼き”なんていったけど、ここはタイ。
フツーに和食が食べられることは非常に有り難いことなのです。
海外でおいしい和食作りに挑戦中~!
2010/06/15(Tue) 12:55 -[343]
あぅ~、子供2人家にいるとあっという間に時間が過ぎる~・・・。特にモンジの「おかーさーん、見て~、見てぇ~~~」攻撃、どうにかならんもんかなぁー・・・。(ゲッソリ)

2010/06/15(Tue) 14:51 -[344]
モンジ部屋で字(アルファベット)の練習中。←モコ、箱の中でひとり機嫌良く遊んでるので・・・

2010/06/15(Tue) 14:52 -[345]
母はひとりコーヒーbreak♪コーヒーのお供はドリアンです~w また買っちゃいました!(笑)
いつもはワンシーズン1度食べれば十分なのですが、この前食べたのが激ウマだったので~・・・。
私にとってドリアンは果物というよりケーキです、ケーキ!!!
あぁ~、んまい♪

2010/06/16(Wed) 10:25 -[346]
昨夜は久々に外食。私的外食の定義:家で食べられないものを食べる
ってことで、産地直送のおいしいお魚を頂いてきました~♪
←おーさーしーみー・・・おいし過ぎるっ。(涙)
特にかつおのたたきはめっちゃタイムリー! すごく食べたかったんです。

2010/06/16(Wed) 10:26 -[347]
桜鯛はハーフ&ハーフwこちら塩焼きバージョン。

2010/06/16(Wed) 10:27 -[348]
砂糖醤油のタレも甘過ぎずちょうど良かった。何より両方ともふっかふかの絶妙な焼き加減で・・・言葉を忘れて夢中で食べちゃいました。(笑)

2010/06/16(Wed) 10:29 -[349]
私は“レディース寿司”。(爆)こんな私をレディーとみなしてくれてアリガトウ!(泣)
・・・ふぅー、満腹~!
やっぱりニッポン人は“お魚”ですな。
2010/06/16(Wed) 11:44 -[350]
洗濯物を干してる間、モンジにモコをみててね、とお願いすると・・・(以下サラで洗濯物を干しつつ2人の様子をこっそり観察)
モンジしばらーくモコをみてるが、あっという間に飽きてモゾモゾ・・・
耐えられなくなったのか
「モコちゃん、おねーちゃんあそびたいからモコちゃんいいこでねんねしててねー」
といって走り去って行った―――。
・・・・・。
“あそびたい”って~・・・!(苦笑)
正直ちゅーかなんちゅーか・・・ともあれ使えないのは確かですな。

2010/06/16(Wed) 15:08 -[351]
やっとモコが寝たのでモンジとおやつタイム~♪←昨日スーパーで買ったドーナツ。ヤッホー! ってわたしゃ子供かと・・・。(汗)
・・・しかし、色々文句も多いが(!)子育てしながら専業主婦、自分にはすごく合ってると思う。(逆にいうと、育児しながら兼業主婦は無理ってこと。トロくさいんでね~、私・・・えぇ~・・・:泣)

2010/06/16(Wed) 15:16 -[352]
ごっそーさんー・・・ってことで、型紙修正の作業いきまっせー!モコどーーーーーかゆっくり寝ておくんなまし。ホンマに、たのんまっせ~~~!

2010/06/16(Wed) 18:35 -[353]
はぁ、モコ大暴れ。やっとおさまったのでこれから晩ごはん作りまっす。
←先日作ったモコの靴を洗濯。
麻×綿(靴の生地)のクタッとした風合いがいいカンジ。
それにしても靴作り楽しかったなー。
また作りたいけど、早急にやらねばならないことが山盛りなんで・・・いつになることやら~・・・。

2010/06/17(Thu) 06:35 -[354]
おはようございます~。久々の早起き? でもないかー、もう6時ですもんね。昨夜の晩ごはん。
・鶏肉とパプリカのトマトソーススパゲッティ
・レタスのサラダ
・ポークソテー
のはずでしたが、スパゲッティだけでお腹がパンパンになってしまい、お肉まで辿り着けませんでした。

2010/06/17(Thu) 06:37 -[355]
日が長くなりましたねー。←午前6時を回ったところ。自宅のバスルームからの眺めです。(笑)
お百姓さんたちは既にラジオを低音量でききながら作業中! 朝早くからご苦労様です。
さて、私も子供たちが起きるまで頑張ろっと!

2010/06/17(Thu) 12:17 -[356]
型紙修正やっと終りました~。はー、時間かかったぁ。写真右が原形で、サイズを大きくしました。(モンジ大きくなったっんだなぁ・・・)
ところで、昼ごはん何しよー・・・?

2010/06/18(Fri) 10:52 -[357]
今日もいい天気~! だけど・・・暑くなりそっ。あわわ。
2010/06/18(Fri) 10:53 -[358]
昨夜もとーちゃんとよう呑んだあ~・・・ビールは私にとって栄養剤! ってか健康のバロメーター?(爆)
毎晩おいしくお酒が飲めて幸せです!

2010/06/18(Fri) 10:54 -[359]
モコ今日も元気フル回転!ミルクちょーだいーといって泣き出したので、お姉ちゃん「ハイ、どうぞ!」とw
そして
「モコちゃん、よくのむね~。あんまりいっぱいのむからふとるのよ~」
だって。(苦笑)
・・・まったくだ。ぷぷっ。

2010/06/18(Fri) 12:29 -[360]
ジュージュージュー・・・晩ご飯の仕込み中。
炒め物は油が飛び散るんで外のキッチンで。
作りかけの服や布に油が跳ねたらイヤなんでー・・・。
しかしメガネが油でギトギト・・・また洗わなあかん・・・。

2010/06/18(Fri) 12:30 -[361]
いいカンジに焼き色が付きました~。さて今晩のおかずは何でしょ?

2010/06/18(Fri) 19:31 -[362]
午後からとーちゃんの仕事にくっついて(子連れでw)街へ。とーちゃんの仕事に付き合うともれなく
←こーんな特典が付いてくるのだ!!!(笑)
・・・しかし、何をやってるのかますますわからなくなる我が家であった・・・。(爆)

2010/06/18(Fri) 19:32 -[363]
今日の夕暮れ。・・・はー、キレイ。
雨季の空って大好き!

2010/06/19(Sat) 06:52 -[364]
←昨夜のメインディッシュ・・・豚の角煮&煮卵私は豚のばら肉だけでなく程よく脂ののったロースも入れるので食べ応え抜群!
煮卵もほんのり味がしみてて、これはこれで美味でした。

2010/06/19(Sat) 07:08 -[365]
今朝の風景。今のところ雲ひとつなく快晴!(うぅ~、また暑くなりそっ~:泣)
階下へ下りる時、毎回この風景がパッと目に飛び込んでくるのだが、その度に顔がゆるんでしまう・・・
自然が身近にある暮らしっていいな。
・・・もう田舎暮らしから抜け出せそうもありません。
2010/06/21(Mon) 14:56 -[366]
2人の子供の相手してるとあっという間に時間が経つ。パワーも吸いとられるし~・・・もう大変!モコが寝て、やっとコーヒータイム! と用意してたら、手が滑ってカップをドンガラガッシャーン!(泣)
時間を少しでも有効に使おうと焦ってたんだろな・・・。
はぁー、ひとり落ち着ける時間がもう少し欲しいぃぃぃ。(涙)
でもこれってないものねだりなんだろな。

2010/06/21(Mon) 17:07 -[367]
かーちゃんよーーーやくコーヒータイム。←外はお天気雨。
・・・ってか、もう晩ご飯の用意しなあかんやーん!(泣)

2010/06/23(Wed) 16:57 -[368]
時計を見てビックリ! もう4時半過ぎー!!!? 3時頃と思ったのに~・・・!子供たちといると賑やかで楽しいものの時間が嵐のように過ぎていく・・・。
週末は、すき焼き鍋→おでんっと両方とも大量に作って4日は持たすぞ!(笑)
んで、自分の時間を作るんだ~! うへ。
写真は、さっき洗濯しながら見上げた空。
午前中たんまり洗濯したのに、モコ再び寝具を派手に汚してくれたもんで予定外の洗濯。(泣)

2010/06/23(Wed) 16:58 -[369]
んで姫はグーグーお昼寝中。
2010/06/23(Wed) 16:59 -[370]
そのままゆ~~~~~くり眠ってねー・・・と思ったら起きたで! はぁ。(泣)

2010/06/23(Wed) 22:58 -[371]
今晩はカレーだったのだけど(メニュー考えるのウザくなったらカレーw)、ビールのおつまみに←コレ!
夫婦揃って酒飲みなんでね・・・ってかナスが傷みそうだったので強引に作りました。
夫は「麻婆茄子」というのだけど、私は思いっきり和風のつもりで作ったんだけどなー・・・
まあ、おいしかったのでよし、ってことで。

2010/06/24(Thu) 10:02 -[372]
雨のお陰で最近涼しくて嬉しいー♪今朝なんて寒いぐらいでフリース着て朝食食べてました。(苦笑)
朝食の後、モコが抱っこ~とうるさく泣いてたので、スリング(というか抱っこ布)して家の周りをぐるりと一周。
写真は、本日スリングデビューを果たしたモコたんw
首も据わってきたのでようやくです。
モンジの時でスリングはこりたので(苦笑)今回はなるべくしまい、と心に誓ってたのですが、やはり少しでも両手が使えるスリングは楽ですね~。

2010/06/24(Thu) 10:03 -[373]
家の前の道。土の道ってホッとする。大好き!
さすが雨季なだけあってあちこち草ぼうぼうです。

2010/06/24(Thu) 16:22 -[374]
今日の昼ご飯:昨日の残りのカレーライスやっぱりカレーは一晩ねかせたのに限る!
←たまごのおめめとソーセージのおくちw

2010/06/24(Thu) 16:22 -[375]
モコが機嫌良く遊んでる隙に晩ご飯の用意をちょちょちょっと。鶏の手羽先は、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、天然塩、酒、ナツメッグ、にんにくのすりおろしで下味を。
さて今夜のメニューはなんぞや・・・?
2010/06/25(Fri) 07:07 -[376]
朝起きて下におりてきたら田舎の匂いがした。正確には“雨季の田舎の匂い”、昔足繁く通っていたカレン族の村の匂い・・・
つまりのところ雨にぬれた土と緑の匂い。
この匂い私には効果抜群で、この匂いをかぐと体中の細胞が大喜びして活発に動き出すカンジ・・・?
要するに“元気”になるのだ。
人間も所詮動物なんだな、と感じる瞬間だ。

2010/06/25(Fri) 10:14 -[377]
昨夜の晩ご飯その1:フライドチキン
モンジ相当気に入ったようですごい勢いで食べてたw
子供が喜んでバクバク食べてくれるって嬉しいな♪

2010/06/25(Fri) 10:15 -[378]
その2:きのことベーコンのパスタ+サラダ山盛り
最近おかんのパスタが旨い、と柄にもなくとーちゃんがおだててくれるんでパスタ。
さて・・・
今夜はすき焼き鍋!
すき焼きじゃなくすき焼き鍋ってところが
ドカンと作って明日は楽するのだ~!(笑)

2010/06/25(Fri) 12:00 -[379]
今日はとーちゃんにくっ付いて街に出る予定だったのだが、子供2人連れてワロロット市場(布屋さん・手芸屋さんが集まる市場)をウロウロは車とか危ないから絶対ダメ! ととーちゃんにダメ出しされた為(泣)、子供たちと大人しくお留守番。でもそのお陰でモンジのスボン完成した~~~!
このズボンにはストーリーがあって、実はまだ続きがあるのだ~w
←モンジが水をこぼしてしまったので、ふかふかの芝生の上で乾かし中。

2010/06/25(Fri) 13:42 -[380]
ベビーベッドに腰掛けてチクチクしてた刺し子布巾(別名“ヒマの塊”:爆)も出来上がり~♪な~んかモンジが静かにしてくれてて、とーちゃんが不在だと色々はかどるな~w
赤子以外に2人にも時間をとられてるってことですな。(苦笑)

2010/06/25(Fri) 15:36 -[381]
とーちゃんが街でピザ買ってきてくれた! ヤッホ~イ!!!薄焼き本格派ピザめっちゃ美味なり♪♪♪
しかしこの2枚3人であっという間に平らげた。
どんだけ大食いやねん、ウチら・・・!
数年後はこれに横綱級のモコが加わるわけでしょ~・・・
かーちゃんマジで自分で作らなあかん。
じゃなきゃ破産だ~! 破産!!!
2010/06/27(Sun) 19:24 -[382]
トイレに入ると、便器の横の棚(といってもレンガを積んだだけのもの)にモンジの絵本がドーンと置いてあった。笑いをこらえながら
「モンちゃーん、なんでこんなとこに絵本があるの~?」
ときくと
「メ~ン(“大”のことw)しながら読んでたのよー! お父さんとお母さんみたいにぃ~~~」
だって。
・・・こっ、こどもってぇ~・・・!(爆)
いちいち笑かしてくれる。
愉快な日々をアリガトウwww

2010/06/28(Mon) 13:06 -[383]
昨日はものすごーくタイ料理が食べたくなって・・・Oさんのレストランにお邪魔した。
引っ越して意外とご近所になったのだ♪
←揚げだし豆腐の野菜あんかけ

2010/06/28(Mon) 13:06 -[384]
私の好物ラープ・ムー(豚肉とハーブのスパイシーあえ)。激辛だけど後ひく味!

2010/06/28(Mon) 13:08 -[385]
鶏肉の素揚げ。ナンプラーに浸してたようでしっかり下味がついてた。

2010/06/28(Mon) 13:08 -[386]
こちらはサービスで頂いたトートマンクン(さつま揚げのようなもの)。ふんわりしててとっても美味でした。
・・・もうホントお腹がパンパンで完食ならずでした。

2010/06/28(Mon) 13:09 -[387]
モンジは相変わらずお絵描きに夢中。
2010/06/28(Mon) 13:15 -[388]
モコは大好きなお父さんに抱っこされてご満悦~!家族とおいしいものお腹いーっぱい食べて・・・幸せな日曜日の午後でした。

2010/06/28(Mon) 13:16 -[389]
晩はフツーに炭火焼肉♪
2010/06/28(Mon) 18:36 -[390]
今日もけたたましく1日が過ぎようとしてる。午後おでんを煮込みながら・・・

2010/06/28(Mon) 18:40 -[391]
モコがウツラウツラした隙に刺し子布巾第二弾の裁断しただけ。(泣)ミシンの前に座る時間なしっ!
コラムもいくつかアップしたいのにPCの前にゆっくり座る時間なしっっっ!!!
寝床アップするのが精一杯なこの頃です。(大泣)

2010/06/30(Wed) 12:51 -[392]
自分の時間がない! とブツクサ文句いってるけれど、でも一歩引いてみると・・・女(一応w)として生まれてきて、今が人生の中で一番幸せな時期なんだろうな・・・
と思う。
モンジは相変わらずうるさいぐらいまとわり付いてくるけど、でもやっぱりすごくかわいくて・・・

2010/06/30(Wed) 12:52 -[393]
もう1匹生まれて幸せが2倍になった。←ホント良く笑う子で、家族の顔を見ると大きなお口を開けてニターっと笑うw
この子たちの笑顔がある限り私は生きていける。
子供たちがいつも穏やかに笑っていられるようかーちゃんも頑張らなー!

2010/06/30(Wed) 16:41 -[394]
今日はわけあって休肝日。ショボ~ン。(涙・涙・涙)しゃーないから緑茶で・・・ってことで
←埃だらけのまま放置されてた急須を洗ってる図。
・・・しかしもっと和風な急須が欲しいな。
出来れば取っ手は上じゃなく横に付いてて注ぎやすいやつ。紺に大きな白い水玉がついてるベタなやつなんかいいなーw
あ~ぁ、なんかおいしいほうじ茶が飲みたくなってきたぞ。
ビールよりも飲みたいかも・・・?(爆)

2010/06/30(Wed) 17:20 -[395]
チェンマイでおいしいほうじ茶を入手するのは不可能・・・。(多分)ってことで、出来立てのお味噌汁で我慢!(爆)
←玉ねぎと豆腐のお味噌汁。
もうぉっ、冷蔵庫空っぽ状態でぇ~・・・なけなしの食材で作りました。
なんで豆腐安物です~。(汗)