朝おやつ
2022/03/18(Fri) 07:13 - 屋久島 田舎暮らし編 - [9397]

何がジャンボなんだろう? みたらしより大きいから? なんて不思議に思いながら調べたら
両棒餅(じゃんぼもち)
でした。
両=2つ
2は中国語で「リャン」ということで、リャンぼう餅からじゃんぼ餅に変化したそう。(何故中国語? ですがw 移住者の方が始められたのかしら)
私が食べたコレは、タレはみたらしと同じ。
お餅がまさにお餅で美味しかったー♪(ほら、みたらしは「団子」でしょ? そうじゃなくてお餅!)
棒が2つなので、もしや練り飴みたいに練って練って食べるのかしら、とトライしてみたものの、手がベタベタになっただけで上手く出来なかったので諦めました。チーン (。-_-。)
で、調べてみると、2本の串は上級武士の2本の刀を表してるとのこと。どうやら練って食べるわけではなさそう。
練り飴を思い出したら急に食べたくなって...
夫に話したらアマゾンで探してポチしてくれました。ヤッター!
あぁ~ウグイスの発声練習始まったー。
日が長くなりましたものね。
にしても、きゃわわ♥ (*´ε`*)