ハゼ釣り(2)

浅いし透き通っているので、ハゼが見えるんです。
ほどなく次女
「釣れた~!」
ウソッ!?(゚_゚)
見ると、ホントに5㎝ほどの小さなハゼがかかってました! (◎_◎)
夫、大笑い。

嬉しそ~。(⌒_⌒)


釣れた~!(爆)
やーもう本当に簡単に釣れるんです。
というのも、ハゼ可愛いんですが おまぬけでぇ~...(*´ω`)
可哀相なのですぐに逃がしてあげるんですが、ミミズを垂らすとまた同じのがかかるッ!
この食い意地!!
なんか親近感わきましたw
あぁ~楽しかった。(^-^)


こうでなくちゃ!

ハゼ釣りが面白すぎてぇ~・・・
翌日、長女も誘って再び...w
長女もバンバン釣ってましたー◎
撮影:長女
新種のハゼ、私も興味あります。
南日本に生息するオキナワハゼ属の新種とみられる2種類のハゼのようで、この川にもいるかも~と思うとワクワクします!
〈おわり〉 2020/07/25(Sat)
南日本に生息するオキナワハゼ属の新種とみられる2種類のハゼのようで、この川にもいるかも~と思うとワクワクします!
〈おわり〉 2020/07/25(Sat)
→次の記事: ネオワイズ彗星(1)
←前の記事: ハゼ釣り(1)