ヒラスズキを釣りました(1)
夫の名誉の為にもこれだけはアップせねばなりません...w
だてに毎日釣りに行ってるわけじゃありません、ちゃんと成果は出してます。(^_^)
2015年10月24日土曜日。
だてに毎日釣りに行ってるわけじゃありません、ちゃんと成果は出してます。(^_^)
2015年10月24日土曜日。


長女がたこ焼き器で作ってくれた“アメリカンドックもどき”を...
中にソーセージが入ってます。
なかなか美味で、あっという間になくなりました。

次女のこの嬉しそうな顏~。


何を編んでるのでしょう...?

50cmはあろうかというヒラスズキ。 ヤッタ、ヤッターーー!!!
実は少し前、40㎝のものと30㎝のをここで釣ってたんです。が、今回のが一番大きい!
家でメジャーで測ったら53㎝でした。

と超~嬉しそうw
前回夫がヒラスズキを釣った時、お刺身にして出したところ大好評で(特に次女に!)すっかり味を占めてしまったよう...(^_^;

夫が波打ち際で魚に刃物を入れてる間、2羽のトンビが上空をずっと旋回してて... どうやらおろしてた魚を狙ってたようで... 長女に襲い掛からないか心配でハラハラしながら見てました。(え、夫? 夫は何事も適切に対処する人なので心配無用。長女も夫が付いてたので大丈夫と思いつつ不安に駆られる...母心?)
間もなくハラワタは撤去され、無事(?)トンビのお腹におさまりました。
〈つづく〉 2015/11/30(Mon)
→次の記事: ヒラスズキを釣りました(2)
←前の記事: 10月の連休