家族でサイクリング
この前の土曜日、チェンマイ郊外の公園へサイクリングしに行って来ました~。
モンジ、パンクしてた自転車が直ったので、居ても立っても居られなくなったよう(笑)、「自転車に乗れるあの公園に行きたい!」と前日から熱烈アピール。
ギターのレッスンの後、みんなでランチを食べに行って、その足で公園へ・・・
入園料は前回と同じく子供:40バーツ、大人:80バーツでした。
モンジ、パンクしてた自転車が直ったので、居ても立っても居られなくなったよう(笑)、「自転車に乗れるあの公園に行きたい!」と前日から熱烈アピール。
ギターのレッスンの後、みんなでランチを食べに行って、その足で公園へ・・・
入園料は前回と同じく子供:40バーツ、大人:80バーツでした。

子供を乗せて走るのは(てか、自転車に乗ること自体)2008年10月一時帰国した時以来なので約4年半ぶり。
あの時はモンジを後ろに乗せてたな・・・。(詳細はコチラ) まさかもう1人乗せることになろうとは・・・!
レンタルサイクルのお値段は、画像の子供椅子が付いたタイプが70バーツ、普通タイプが50バーツでした。

「ストップ~! 休憩!」と言うまで走り続けます。
道は、たーまに電気自動車(ゴルフ場のカートみたいなもの)が走るだけで基本的には自転車専用道路なので、安心して走れるのが嬉しいのです♪
ところで、このタイ産自転車用子供椅子、なかなかかわいいでしょ?(モコの後姿も饅頭のようにちんまり収まってて笑える。ププ)
籐で編まれたハンドメイドの自転車用子供椅子、シンプルで飽きのこないデザインでお土産にピッタリと思うのですが。

鳥さんベビーラッシュですね~、我が家の庭も雛連れの鳥ファミリーで大賑わいですが、ここの孔雀も4、5羽雛をを引き連れてました。もぉ~その雛のかわいいことといったらぁ~・・・(泣)、マジで連れて帰りたかった!

近々4台になるんだろうな~・・・楽しみ♪

ところでこの自転車、モンジの学校のお友達が譲ってくれたんです! 日本の自転車なんですよー! キャーー!
もーなんていうかホント私たちって恵まれてる! Nさん本当にありがとう!


ダチョウ、鹿、ラクダ、水牛そして孔雀をはじめとする数種類の鳥たち・・・種類は決して多くありませんが、でも充分!
あ、モコの服は私作でこの時作ったもの。スカートはまだアップしてませんでしたね、またそのうち・・・。(汗)

おとーちゃんは例のごとく妙にダチョウになつかれてました。(笑)
〈つづく〉 2013/05/07(Tue)
→次の記事: 自転車こぎながらふと思ったこと
←前の記事: キノボリトカゲの産卵