癒しのリゾート(2)
“癒しのリゾート(1)”の続きです。
日本は夏休み真っ只中ですね。
毎日夏休みのような生活をしている私たち(娘と私のみ。夫は昼夜関係なく仕事してくれています)、日々の生活はどうしても単調になりがち。
1年前の私なら、辛抱堪らず
「もうダメ。郊外へ脱出しよう!」
と言い出したかもしれませんが、後にスペシャルホリデー(?)が控えているので、遊びに行ったらお金もかかるし、家にいよ・・・と倹約モードだったのですが、ずっと働き詰めだった夫が、
「もう限界。山の中の静かな所でゆっくりしたい」
と言い出したので、嬉々として便乗!(爆)

日本は夏休み真っ只中ですね。
毎日夏休みのような生活をしている
1年前の私なら、辛抱堪らず
「もうダメ。郊外へ脱出しよう!」
と言い出したかもしれませんが、後にスペシャルホリデー(?)が控えているので、遊びに行ったらお金もかかるし、家にいよ・・・と倹約モードだったのですが、ずっと働き詰めだった夫が、
「もう限界。山の中の静かな所でゆっくりしたい」
と言い出したので、嬉々として便乗!(爆)


前回は2家族だったので、一番大きな暖炉まであるロッジに泊まったのですが、今回は親子3人だったので、こじんまりした小さめのロッジに泊まりました。
←外観



なんとベッドは、2階建てでした!
しかも、下はキングサイズぐらいあり、広々~。
ここに3人寝れそう。(ってか、寝ましたw)

2段ベッドのはしごも立派な木を使用。
ここのリゾート、何がスゴイかって、家具やインテリアにすごくいい木を使ってるんです。
日本じゃあまりお目にかかれないような木ばかり!
手前の長椅子とテーブルは、ちょっとした寛ぎスペース。

椅子にどっぷり体を沈め、目の前の素晴らしい景色を眺めながら、ゆっくりお酒でも飲みたいなぁ・・・
よーし! 夜、娘が寝た後、虫やカエルの鳴き声を聞きながら、夫とここで酒盛りだ~!
・・・って、娘、寝ないだろうなぁ・・・。(泣)

「ハイジみたいね~」
と言って、なかなか下りてきませんでした。(苦笑)
〈つづく〉
2008/08/04
→次の記事: 癒しのリゾート(3)
←前の記事: 癒しのリゾート(1)