チャーシュー麺
食べ物ネタならいくらでも書ける! ってことで、今日はチャーシュー麺です。
あまり外出しないので詳しい事はわかりませんが、ここ数年チェンマイの町も急激に日本食屋さんが増えたようです。
極々たま~にですが、日本食屋さんでご飯を食べるのですが、ラーメンって当たりはずれがあります。
なので家で作って食べた方が無難・・・、ってことにいつもなってしまうんです。
自分たちの好きなようにスープの味付けをして、麺も好みの茹で加減で茹でるので、そう思ってしまうのも当然といえば当然でしょうか。
あまり外出しないので詳しい事はわかりませんが、ここ数年チェンマイの町も急激に日本食屋さんが増えたようです。
極々たま~にですが、日本食屋さんでご飯を食べるのですが、ラーメンって当たりはずれがあります。
なので家で作って食べた方が無難・・・、ってことにいつもなってしまうんです。
自分たちの好きなようにスープの味付けをして、麺も好みの茹で加減で茹でるので、そう思ってしまうのも当然といえば当然でしょうか。

ちなみに、チャーシューは自家製。

けれどやっぱり細麺はのび易いので、もう少しコシのある細麺を探しているところです。
写真はカオソーイ用の麺。
カオソーイ用の麺(太麺)でラーメンを作ってもおいしいのですが、最近は細麺に凝っています。

←これは私の一押しのコショウ!
白胡椒なのですが、ほんのりメンマの風味がするような気がするのは私だけ・・・?!
とにかく、ラーメンにはこのコショウと決めています!(その他の料理には使いません! ラーメンオンリーです!)
イラストのごとくグー! な味です。
お土産にもいいと思います。
→次の記事: なすシリーズ最終回
←前の記事: 和風あじわいハンバーグ