3歳
娘が3歳になりました。
3歳になって(正確には3歳ちょっと前ぐらいから)、だいぶ人間らしくなってきました。
やることは一人前ですし、口も達者になり、時に理屈までこねようとします。
ま、理屈といっても、
「足痛いよー。だからアイスクリーム食べようよ~」
ってなカンジで、屁理屈にもなってないのですが。
それにしても、2歳前~3歳までの約1年、濃い1年だったなぁ・・・。
ベビーシッター兼メイドとして勤めてくれてたムックが突然辞めてしまったのが、2006年5月。
以来、私たち以外誰も寄せ付けなくなった娘。(基本的には社交的な性格なので、少しの間なら他の人と遊んだりするのですが、一定の時間を越えるとダメで・・・)
それからというもの、いつも娘と一緒、ピッタリくっついて片時も離れない“密な育児”が始まりました。
どこへ行くのも一緒、何をするのも一緒。
♪いっしょいっしょいっしょいっしょ♪(ハァァァー:涙)
「ちょっとトイレ」も無理なのには難儀しました。(お食事中の方、申し訳ありません!)
お腹を壊した時なんて、ホントに大変で・・・。
突然もよおし、私はもちろんすぐにトイレへ飛んで行きたいのですが、娘が激泣きするので、「早くー!! お願いだから早く~!!!」と娘を急かし、冷汗をかきながら娘をおんぶして階段を駆け下り、トイレへ・・・。
そんなことを繰り返してる内に、精根尽き果ててヘロヘロに・・・。
また、何度か書きましたが、ウチは会社兼自宅なので、夫は家で仕事してます。
恐ろしく集中力を要する作業をしてる時は、「うるさい! ちょっと黙らせろ!!!」という声が容赦なく飛んできます。
「そんなこと言ったって、子供は泣くもんだし、はしゃいで遊ぶもの」と1人ぶつくさ言いながら、何とか娘を黙らせ・・・。
・・・あの時は、娘が大きな声を出す度にビクビクしてたなぁ。
夫と娘の板挟み(?)、ホントに辛かった。
「いつも家族一緒でいいですね」なんて良く言われましたが、あの時は「オフィスと家は別々の方がいい」ってしみじみ思ったものです。
2歳半頃から娘の反抗期が本格化して、いよいよ私の精神状態もおかしくなって・・・。
保育園に預けず、誰かにみてもらうことなくほぼ1人で(夫も可能な限りサポートしてくれましたが)娘をみた1年・・・。
娘と一緒に泣いたり笑ったりした1年、
辛いことも楽しいこともいっぱいあった1年・・・
今となっては、その一瞬一瞬、1分1秒が尊い時間であり、思い出になっています。
好きなだけ娘と一緒にいられる選択肢を与えてくれた夫に感謝!(これも“今となっては”ですが・・・辛かった時期は「保育園に預けたい」と泣き言をこぼしたこともありました)
無論私を取り巻く環境にも大いに感謝しています。
“3歳はひとつの区切り”と思っていたので、「3歳までは」と歯を食いしばってきたので、感慨深いものがあります。
今までは娘中心の生活でしたが、そろそろ自分たち(私と夫)がベースの生活に戻していこうと思っています。
誕生日の夜は、お世話になってる方をお招きして、誕生日パーティーをしました。3歳になって(正確には3歳ちょっと前ぐらいから)、だいぶ人間らしくなってきました。
やることは一人前ですし、口も達者になり、時に理屈までこねようとします。
ま、理屈といっても、
「足痛いよー。だからアイスクリーム食べようよ~」
ってなカンジで、屁理屈にもなってないのですが。
それにしても、2歳前~3歳までの約1年、濃い1年だったなぁ・・・。
ベビーシッター兼メイドとして勤めてくれてたムックが突然辞めてしまったのが、2006年5月。
以来、私たち以外誰も寄せ付けなくなった娘。(基本的には社交的な性格なので、少しの間なら他の人と遊んだりするのですが、一定の時間を越えるとダメで・・・)
それからというもの、いつも娘と一緒、ピッタリくっついて片時も離れない“密な育児”が始まりました。
どこへ行くのも一緒、何をするのも一緒。
♪いっしょいっしょいっしょいっしょ♪(ハァァァー:涙)
「ちょっとトイレ」も無理なのには難儀しました。(お食事中の方、申し訳ありません!)
お腹を壊した時なんて、ホントに大変で・・・。
突然もよおし、私はもちろんすぐにトイレへ飛んで行きたいのですが、娘が激泣きするので、「早くー!! お願いだから早く~!!!」と娘を急かし、冷汗をかきながら娘をおんぶして階段を駆け下り、トイレへ・・・。
そんなことを繰り返してる内に、精根尽き果ててヘロヘロに・・・。
また、何度か書きましたが、ウチは会社兼自宅なので、夫は家で仕事してます。
恐ろしく集中力を要する作業をしてる時は、「うるさい! ちょっと黙らせろ!!!」という声が容赦なく飛んできます。
「そんなこと言ったって、子供は泣くもんだし、はしゃいで遊ぶもの」と1人ぶつくさ言いながら、何とか娘を黙らせ・・・。
・・・あの時は、娘が大きな声を出す度にビクビクしてたなぁ。
夫と娘の板挟み(?)、ホントに辛かった。
「いつも家族一緒でいいですね」なんて良く言われましたが、あの時は「オフィスと家は別々の方がいい」ってしみじみ思ったものです。
2歳半頃から娘の反抗期が本格化して、いよいよ私の精神状態もおかしくなって・・・。
保育園に預けず、誰かにみてもらうことなくほぼ1人で(夫も可能な限りサポートしてくれましたが)娘をみた1年・・・。
娘と一緒に泣いたり笑ったりした1年、
辛いことも楽しいこともいっぱいあった1年・・・
今となっては、その一瞬一瞬、1分1秒が尊い時間であり、思い出になっています。
好きなだけ娘と一緒にいられる選択肢を与えてくれた夫に感謝!(これも“今となっては”ですが・・・辛かった時期は「保育園に預けたい」と泣き言をこぼしたこともありました)
無論私を取り巻く環境にも大いに感謝しています。
“3歳はひとつの区切り”と思っていたので、「3歳までは」と歯を食いしばってきたので、感慨深いものがあります。
今までは娘中心の生活でしたが、そろそろ自分たち(私と夫)がベースの生活に戻していこうと思っています。
「皆さんのお陰で無事誕生日を迎えることが出来ました」という趣旨の“お陰様パーティー”、毎年恒例です。
←お兄ちゃんやお姉ちゃんに遊んでもらって、大はしゃぎの娘。
日本語もしっかり喋るようになったし(ってか、喋り過ぎ!!!:涙)、
表情も豊かになりました。
しかし、3歳になった今も私に対するストーカーぶりは健在で・・・それが目下の悩み。
でも、こんな私のことをここまで追い掛け回してくれる人は他にはいないので、有難いと思って諦めるしかないのかなー・・・?(泣)
2007年8月 〈娘3歳〉
→次の記事: お揃いの帽子
←前の記事: パン