Home > うなぎの寝床 アーカイブ > 2021年05月
2021年05月

長女はこんなプレゼントを!
トロピカルなムード漂うヘアバンドは、色々物色して選んでくれたんですって。
嬉しいー。(涙)
付箋は、少し前から「イラストが描けるちょっと大きめの付箋が欲しい」と私が言ってたのを覚えててくれたよう...! 泣ける。
キットカットは、タイ時代からの好物。
子供はよく見てますw

・折り紙で作ったコースター
・羊毛フェルトで作ったミニチュア寿司セット(醤油とわさびがミソw)
・ガチャガチャで出てきた...銭形平次が持ってそうな御用だの棒? と思ったらただの剣でしたw
嬉しいなあ...♡
何度か書いてますが、島にはショッピングを楽しめるお店がほとんどなくて買い物とは無縁の生活を送ってる我が子、プレゼントしてくれるものは手作りが多いです。
でもそれが嬉しい!
ありがとね。
ちなみに夫は、いつもと変わらぬ優しさを。。。
夜、特製野菜炒め作ってくれました。
あと油でギトギトの換気扇回りを大掃除してくれた...!
ほんまに私にはもったいないええダンナはんです。(涙)

なんてったってコブシメマスターですから!w
先週、おとーちゃんとお昼ごはんを食べながらアマゾンで『屋久島の海 巨大イカ コブシメ大集結』というのを観たんです。
へえ~と関心(感心)しながら貴重な映像を眺めてました。
で、一昨日「堤防からあの映像と同じ様子が見れたぞ~」と夫喜び勇んで帰ってきました。(◎_◎)
滅多に見れるものではないので、昨日、雨が上がった隙に次女を連れてその堤防へ...。

晴れてたらもっとクリアに見えるんですが、あいにくのお天気。

が、7月頃まで(?)産卵は続くようなので、またチャンスはあるでしょう。
コブシメが大集結する場所など世界にもそうないようですし...
知れば知るほど屋久島ってスゴイって思う。
晴れたらまた見に行きまーす=3