手作りマスク(1)
体調不良でデジタルデトックス中、私も多くの方々同様マスクを作ってました。
 立体マスクのパターンは、次女が学校でもらったという紙マスクからとりました。
立体マスクのパターンは、次女が学校でもらったという紙マスクからとりました。このパターンを大きくして大人用も作ったのですが、どうもイマイチでー・・・(Kさんゴメン~ 泣)
 その後、再び子供が学校から布マスクをもらって帰ってきたんですが、そのマスクの塩梅がなかなかよい! と長女が言うので、それを参考にパターンを作り直しました。
その後、再び子供が学校から布マスクをもらって帰ってきたんですが、そのマスクの塩梅がなかなかよい! と長女が言うので、それを参考にパターンを作り直しました。 家族のサイズに合わせたり「鼻のところがもっと詰まってた方がいい」などのリクエストに応じてできた型紙。
家族のサイズに合わせたり「鼻のところがもっと詰まってた方がいい」などのリクエストに応じてできた型紙。 完成。
完成。大好きな綿100%タイコットンで作りました。
 洗った後、ちょっと皺がよるんですが、そのナチュラルな風合いが私はたまらなく好きで~・・・♡
洗った後、ちょっと皺がよるんですが、そのナチュラルな風合いが私はたまらなく好きで~・・・♡この夏チェンマイに布の買い出しに行って、わんさか買ってくる予定だったのにぃ~。
コーローナーー! \( ` o ´ )/
〈つづく〉 2020/06/02(Tue)
→次の記事: 手作りマスク(2)
←前の記事: 夫の誕プレに釣り竿入れ作りました




